名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図

写真は(左)くびれ部、(右)埴輪列
概要
- 墳丘 前方後円墳(墳長63.5m)
- 葺石 あり(円礫)
- 出土遺物 円筒埴輪・朝顔形埴輪・楕円筒埴輪・家形埴輪・盾形埴輪
- 築造時期 4世紀中頃
後円部北側に、東谷山山頂からのびる尾根を切断した掘割がめぐっています。東谷山麓から運んできた円礫を用いた葺石の上には石英が撒かれ、後円部頂部には石英が敷かれていたと推定されます。後円部の北側では、4条の突帯がめぐり、各段に3個ずつ三角形の透孔があけられた円筒埴輪が極めて良好な状態で残存していました。中社古墳の埴輪は、同時期の大王墓が営まれた大和盆地東南部からの影響が色濃く、東海地方では最古段階のものです。
所在地
名古屋市守山区大字上志段味字東谷
このページの作成担当
教育委員会事務局生涯学習部文化財保護課文化財保存活用担当
電話番号
:052-253-9278
ファックス番号
:052-253-9217
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.