名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 防災・危機管理
- 東日本大震災に対する本市の支援
- 陸前高田市との交流・支援
- (現在の位置)陸前高田市との友好都市の協定締結について
陸前高田市との友好都市の協定について
名古屋市と岩手県陸前高田市は、平成23年3月11日に発生した東日本大震災を契機として名古屋市が開始した行政“丸ごと支援”が縁となり、市民の交流も広がるなど、強い信頼関係を築いてきました。
そこで、お互いのまちを思いやり、まちの魅力を共有し、共に発展することを目的として、両市の交流が末永く続けられるよう、友好都市の協定を結びました。
名古屋市が国内の自治体の友好都市となるのは初めてのことで、陸前高田市にとっては国内外で初めてのことです。今後も陸前高田市と文化や観光、産業など様々な分野で、末永く交流を行っていきます。
協定締結式(平成26年10月28日)

両市長による協定書への署名
左から、うかい名古屋市会議長、河村名古屋市長、戸羽陸前高田市長、伊藤陸前高田市議会議長
協定文
協定書は被災した陸前高田市の高田松原の松を使って作りました。
陸前高田市との友好都市の協定書


このページの作成担当
名古屋市被災地域支援本部(防災危機管理局危機対策室)
電話番号: 052-972-3585
ファックス番号: 052-962-4030
電子メールアドレス: a3585@bosaikikikanri.city.nagoya.lg.jp
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.