ページの先頭です

ここから本文です

コミュニティサイクル(シェアサイクル)ステーションの社会実験を実施しています

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年3月15日

ページID:129920

コミュニティサイクル(シェアサイクル)でナゴヤのまちを巡りませんか?

 名古屋市では、放置自転車対策、まちの回遊性向上、観光推進、CO2削減、健康増進などの効果が期待できるコミュニティサイクルの普及促進を目的として、公共用地をコミュニティサイクルのステーション用地として提供し、本市と協定を締結した民間事業者が共同で使用する社会実験を実施しています。

コミュニティサイクルとは

 専用の自転車貸出返却場所(ステーション)を設置し、ステーション間であれば、どこで借りてどこへ返してもよいシステムです。IoT技術によりICカードやスマートフォンだけで自転車を借りることができます。コミュニティサイクルは「シェアサイクル」、ステーションは「ポート」と呼ぶ場合もあります。

事業概要

場所

1 名古屋城正門前ステーション

名古屋城正門前ステーション画像

2 市役所駅ステーション

市役所駅ステーション画像

3 納屋橋ゆめ広場ステーション(令和2年8月17日から運用)

納屋橋ゆめ広場ステーション画像

4 金山駅南駅前広場ステーション(令和3年2月1日から運用)

金山駅南駅前広場ステーション画像

5 オアシス21前ステーション(令和4年5月1日から運用)

オアシス21前ステーション画像

6 天王崎橋上流右岸広場ステーション(令和4年5月1日から運用)

天王崎橋上流右岸広場ステーション画像

7 車道駅ステーション(令和6年2月14日から運用)

車道駅ステーションの画像

8 桜通丸の内ステーション(令和6年2月29日から運用)

桜通丸の内ステーションの画像

期間

令和2年4月6日から令和7年3月31日まで(令和5年8月1日変更)

内容

  • 市は公共用地を複数の民間事業者が共同で使用できるステーション用地として提供し、民間事業者はそこにステーションを開設します。
  • 民間事業者はそれぞれの利用者にアンケートを実施し、市はその結果や利用状況などについて情報提供を受け、利用者の実際の動き方やニーズを把握し、名古屋市に相応しいコミュニティサイクル事業のあり方を検討します。

協定事業者 (コミュニティサイクルを運営している民間事業者)

栄ミナミまちづくり株式会社

名鉄協商株式会社

neuet株式会社

Open Street株式会社


(注)各コミュニティサイクルの運営や利用方法などに関するお問い合わせについては、それぞれの民間事業者までお願いします。

(注)公共コミュニティサイクルステーション(社会実験)の使用に関する協定締結の要件は以下のリンクを参照してください。

公共コミュニティサイクルステーション(社会実験)の使用に関する協定締結の要件

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

コミュニティサイクルステーション設置の推進(民間事業者の取り組み)

 コミュニティサイクルをより便利に利用していただけるように、各事業者において、土地所有者様・マンション管理組合様・会社・店舗などへ、サイクルステーション(自転車の貸出・返却場所)設置のご協力をお願いしています。
 サイクルステーションが設置されることで、施設に入居される方や利用される方へのサービス向上につながったり、旅行や観光の集客につながったりと、施設の付加価値向上が期待されます。
 なお、サイクルステーションは、基本的に自転車を停めるラックを置くだけで、基礎工事や電源の引き込み工事の必要はなく、費用の負担はありません。
 サイクルステーション設置を検討される場合は、上記の各事業者までご連絡・ご相談ください。

このページの作成担当

緑政土木局路政部自転車利用課都心部自転車対策担当

電話番号

:052-972-2858

ファックス番号

:052-972-4183

電子メールアドレス

web-jitensha@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ