天白公園デイキャンプ場のご利用案内
天白公園デイキャンプ場についてのご案内です。
運営・利用のお知らせ
現在、自由使用のみご利用いただけます。利用の際は、大人数や密を避け、感染予防を必ずしてください。状況により閉鎖する場合があります。
施設内容
- 野外卓20基(Aゾーン12基、Bゾーン8基)・炉18基(Aゾーン11基、Bゾーン7基)
- 洗い場1箇所(蛇口8口)あります。
- トイレは園内に3箇所あります。紙はありません。
- 施設は炉とテーブル、椅子のみですので、燃料(炭)、網、材料、炊飯用具等は利用者でご用意ください。
- デイキャンプ場内に限りバーベキューコンロの持ち込み利用ができます。
デイキャンプ場の写真
利用方法
- 利用時間帯は日の出から日没までです。
- 自由使用です。予約不要、無料で先着順にて利用できます。
駐車場施設
- 駐車場は、北駐車場(約100台)、東駐車場(約30台)があります。
- 入庫は午前6時から午前0時の間です。
- 出庫は24時間可能です。
駐車場利用料金
- 無料区分
- 入庫から1時間無料(全利用者)
- 利用料金
- 1時間経過後1時間ごと200円
- 最大料金
-
- 北駐車場
- 月曜日から金曜日まで(祝日を除く) 12時間400円
- 土曜日、日曜日、祝日 12時間500円
- 東駐車場
- 月曜日から金曜日まで(祝日を除く)12時間500円
- 土曜日、日曜日、祝日12時間600円
- 北駐車場
なお、身体障害者手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳、愛護手帳(これに類するものを含む。)等所持者が運転または同乗する場合に限り、使用料が減免となります。出庫の際、駐車整理券と所持される手帳を準備し、精算機のインターホンを押して係員の指示に従ってください。
お問合せ電話番号:0120-924-396蔦井株式会社
利用にあたっての注意
- 荷物やシートなどによる場所取りはできません。当係員にて撤去させていただきます。
- 地面を傷めるため、杭を用いたテント等の利用はご遠慮ください。
- 利用後は次の利用者のために清掃いただき、原状回復をお願いします。
- 残飯・燃えかす・道具等はすべて持ち帰ってください。ゴミ箱はありません。
- 火の始末は利用者が責任を持って行ってください。キャンプファイヤーやたき火、花火はできません。
- 公園内はデイキャンプ場以外火気厳禁です。園路、土の広場、ミニスポーツ広場などでは行わないでください。
- 公園付近には住宅があります。拡声器を使用したり、大声で騒ぐなど近隣や他の利用者の迷惑となる行為は禁止します。また、夜間の利用は厳禁です。
- お互い譲り合い、マナーを守って使用してください。
デイキャンプ場案内図

新規団体予約の受付を当面の間停止しています
通常50名以上の団体でのご利用は予約を受け付けておりましたが、現在は停止しております。再開時期は未定です。
このページに関するお問い合わせ
緑政土木局 天白土木事務所
電話番号:052-803-6644 ファクス番号:052-805-1594
Eメール:a8036644@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 天白土木事務所へのお問い合わせ