名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 生活と住まい
- 土木事務所からのお知らせ
- 天白土木事務所からのお知らせ
- (現在の位置)天白公園デイキャンプ場のご利用案内

施設内容
- 野外卓・炉は20基(Aゾーン12基、Bゾーン8基)あります。 老朽した 野外卓を撤去しました。使用できる卓数が減っています。詳細はお問い合わせください。
- 洗い場は1箇所(蛇口8口)あります。
- トイレは園内に3箇所あります。紙はありません
- 施設は炉とテーブル、椅子のみですので、燃料(炭)、網、材料、炊飯用具等は利用者でご用意ください。
- デイキャンプ場内に限りバーベキューコンロの持ち込み利用ができます。
デイキャンプ場の写真
利用方法
- 利用できる時間帯は日の出から日没までです。
- Aゾーン12基については予約不要、無料で先着順にて利用できます。
- Bゾーン8基については、50名以上の団体に限り事前予約を有料で受け付けます。ただし、団体予約が入っていない場合は自由にご利用いただけます。
予約方法
- 事前予約は、Bゾーン8基において50名以上の団体に限り有料で受け付けます(全日1600円、半日800円)。
- 予約をする場合は、利用する月の3カ月前の初日から利用日の10日前までに、天白土木事務所の窓口にて手続きをしてください。
- 予約は1日1団体で、先着順となっております。
- 自己都合によるキャンセルは受け付けませんので、ご注意ください。
- 予約日が雨天の場合、使用料を還付いたします。詳しい手続きは天白土木事務所までお問い合わせください。
- 電話での予約は受け付けておりませんが、予約状況はお知らせしております。予約状況については、下記関連リンクの開庁時間に、必ず電話にてお問い合わせください。
- 関連リンク「天白土木事務所の所在地・開庁時間」
駐車場施設
- 駐車場は、北駐車場(約100台)、東駐車場(約30台)があります。平成25年6月1日から有料化いたしました。
- 入庫は午前6時から午前0時の間です。
- 出庫は24時間可能です。
無料区分 | 入庫から1時間無料(全利用者) |
---|---|
利用料金 | 1時間経過後1時間ごと200円 |
最大料金 | 北駐車場 月曜日から金曜日まで(祝日を除く) 12時間400円 土曜日、日曜日、祝日 12時間500円 東駐車場 月曜日から金曜日まで(祝日を除く)12時間500円 土曜日、日曜日、祝日12時間600円 |
なお、身体障害者手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳、愛護手帳(これに類するものを含む。)等所持者が運転または同乗する場合に限り、使用料が減免となります。出庫の際、駐車整理券と所持される手帳を準備し、精算機のインターホンを押して係員の指示に従ってください。
お問合せ電話番号:0120-924-396蔦井株式会社
利用にあたっての注意
- 荷物やシートなどによる場所取りはできません。当係員にて撤去させていただきます。
- 地面を傷めるため、杭を用いたテント等の利用はご遠慮ください。
- 利用後は次の利用者のために清掃いただき、原状回復をお願いします。
- 残飯・燃えかす・道具等はすべて持ち帰ってください。ゴミ箱はありません。
- 火の始末は利用者が責任を持って行ってください。キャンプファイヤーやたき火、花火はできません。
- 公園内はデイキャンプ場以外火気厳禁です。園路、土の広場、ミニスポーツ広場などでは行わないでください。
- 公園付近には住宅があります。拡声器を使用したり、大声で騒ぐなど近隣や他の利用者の迷惑となる行為は禁止します。また、夜間の利用は厳禁です。
- お互い譲り合い、マナーを守って使用してください。
デイキャンプ場案内図


このページの作成担当
緑政土木局 天白土木事務所
電話番号
:052-803-6644
ファックス番号
:052-805-1594
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.