ページの先頭です

ここから本文です

報道資料 令和7年3月31日発表 「名古屋市発達障害啓発プロジェクト2025」の実施について

このページを印刷する

ページID:185260

最終更新日:2025年3月31日

名古屋市では発達障害のある方の個性や多様性を理解し支えていく社会を目指して発達障害啓発プロジェクトに取り組みます。

プロジェクト2025では、4月2日の世界自閉症啓発デーを契機として中部電力MIRAITOWERのブルーライトアップをはじめとして発達障害についての情報発信をするイベントなどを行います。

社会の多様な主体と連携・協力して、取り組みを行いますので広報にご協力をお願いいたします。なお、プロジェクトのデザインビジュアルには、障害者の方の制作した芸術作品であるアールブリュットデザインを使用します。

参考資料として添付した広報用チラシについては、テキスト情報のない画像データになりますので、内容を確認したい場合は、〈子ども青少年局子育て支援部子ども福祉課(電話番号052-972-3187)〉までお問い合わせください。

令和7年3月31日発表 「名古屋市発達障害啓発プロジェクト2025」の実施について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

子ども青少年局 企画経理課企画担当

電話番号

:052-972-3081

ファックス番号

:052-972-4437

電子メールアドレス

a3081@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ