日本語
ページの先頭です

ここから本文です

報道資料 令和6年9月24日発表 名古屋市児童館の愛称投票について

このページを印刷する

ページID:178414

最終更新日:2024年9月24日

名古屋市内に1区1館配置されている児童館は0歳から18歳未満の子どもとその保護者が利用できる施設でありながら、「児童館」という名称が、中・高校生世代に対しては低学年の児童が利用する施設という印象がある等の理由から、中・高校生世代の利用率が低くなっています。

この度、中・高校生世代を含むすべての利用者がより親しみをもって利用できる施設となるよう、愛称を決定するための投票を行います。

添付したファイル内の「(参考)チラシデザイン」については、テキスト情報のない画像データになりますので、内容を確認したい場合は、〈子ども青少年局子ども未来企画部青少年家庭課(電話番号052-972-3257)〉までお問い合わせください。

令和6年9月24日発表 名古屋市児童館の愛称投票について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

子ども青少年局 企画経理課企画担当

電話番号

:052-972-3081

ファックス番号

:052-972-4437

電子メールアドレス

a3081@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ