名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- パブリックコメント
- 意見募集を終了した計画等についての市民のご意見及び市の考え方
- 平成26年度に公表した計画
- 次期「子どもに関する総合計画」(案)について
- (現在の位置)次期「子どもに関する総合計画」(案)に対する市民意見の内容及び市の考え方
次期「子どもに関する総合計画」(案)に対する市民意見及び市の考え方
次期「子どもに関する総合計画」(案)に対し、たくさんの貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
皆さまからいただいたご意見とそれに対する市の考え方を公表いたします。
- 大人からの意見、子どもからの意見を分けて市の考え方を公表します
- ご意見についてはできる限り原文を掲載させていただいております。
- ご意見のうち、内容について趣旨の類似するものはまとめさせていただいたほか、原文を分割して掲載している場合がありますので、ご了承ください。
実施期間
平成26年12月9日(火曜日)から平成27年1月8日(木曜日)まで
提出状況
提出者数36人(大人24人、子ども12人)
意見件数128件(大人108件、子ども20件)
意見の内訳
大人からの意見
- めざす姿についての意見(16件)
- 基本理念についての意見(10件)
- 施策についての意見(71件)
- その他についての意見(11件)
子どもからの意見
- 子どもの権利についての意見(1件)
- 学校生活についての意見(1件)
- 学びについての意見(4件)
- いろいろな体験についての意見(3件)
- 楽しく過ごす場所についての意見(3件)
- 悩み事についての意見(1件)
- 必要な人への手助けについての意見(1件)
- その他についての意見(6件)
市民意見及び市の考え方のダウンロード


このページの作成担当
子ども青少年局 企画経理課企画担当
電話番号
:052-972-3081
ファックス番号
:052-972-4437
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.