名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
こたえは、「ない」です。
しん度は、しん度0から1、2、3、4、5弱、5強、6弱、6強、7までの10だん階です。
しん度3でほとんどの人が、地しんに気がついて、5弱だと本棚(ほんだな)から本がおちたりして、みんな「恐い(こわい)」と感じます。5強だと固定していない家具が、たおれたりします。6弱だと建物がかたむいたり瓦(かわら)が落ちたりします。6強だと多くの木造建物(もくぞうたてもの)がたおれたりして、しん度7になると鉄筋(てっきん)コンクリートでできた建物(たてもの)でもたおれるものがあります。
令和6年1月1日に発生した「能登半島地しん(のとはんとうじしん)」では、最大しん度7でした。
平成23年3月11日に発生した「東日本大しん災」も、平成7年1月17日に発生した「阪神淡路大しん災(はんしんあわじだいしんさい)」も最大しん度7でした。
今、発生が心配されている南海トラフきょだい地しんは、名古屋市の一部でしん度7が予想されています。
みなさんのおうちは、家具の固定などはしていますか?
キッズなごや消防局総務部総務課企画担当
:052-972-3505
:052-972-4195
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.