日本語
ページの先頭です

ここから本文です

第10問 こたえ

このページを印刷する

ページID:7005

最終更新日:2023年8月1日
正解じゃよ!

世界全体で年間500万から1,300万トン(日本では約2万から6万トン)のプラスチックが海に流れ出していると言われています。このまま対策を取らなければ、2050年までには海のプラスチックの量が魚を上回る計算になります。
海に流れ出たプラスチックごみは、太陽の光(特に紫外線)や波で細かく砕けていき、今度は小魚たちが食べてしまいます。動物や人間への影響が心配されています。
マイバックを持って買い物に行ったり、ストローやスプーンなどの使い捨てプラスチック製品をなるべく使わないようにしましょう。

賞状をもらう