ページの先頭です

ここから本文です

女性の健康相談窓口「なごエール」

このページを印刷する

ページID:190154

最終更新日:2025年9月29日

名古屋市では、仕事や子育て等で忙しい世代の女性が、自身の抱える健康課題に十分対処できていない現状に鑑み、女性のための健康相談事業を開始しました。

ポータルサイトのご案内

概要

なごエールチラシ

幅広い世代の女性の多様な健康課題への対処方法について保健・医療の専門職が助言を行う相談窓口「なごエール」を設置しております。
さらに、その女性と共に過ごす家族・友人・職場の関係者の方など、性別を問わず、幅広い市民の皆さんに、女性の健康問題についての知識を深めていただくために、ポータルサイトでは女性の健康に関する様々なコラムやセルフケアの動画などの情報発信をします。

女性の健康相談窓口「なごエール」チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

内容

(1)相談

1. 電話相談

水曜日:午後7時から午後11時

日曜日:午後2時から午後5時

電話番号:050-3665-2421

(年末年始12月29日から1月3日を除く)

2. オンライン相談

【LINE相談】:24時間受付(LINEで友達追加し、チャットシステムで相談)

【フォーム相談(準備中)】:24時間受付(ポータルサイトのフォームから相談→メールで返信)

(注)受付から24時間以内に回答します

LINEでの相談方法

  1. LINEアプリから、下記の二次元コードより友だち登録するか、友だち登録用URL(外部リンク)別ウィンドウで開くから登録
  2. 利用規約をご確認のうえ、ご相談ください
(注)相談は順番に受け付けていますので、すぐに返信できない場合もあります
2次元コード

対象

市内在住・在勤・在学の女性(左記の対象者についてのご相談であれば、相談者の属性(性別・関係等)に制限はありません)

(2)女性の健康課題に関する情報発信

ポータルサイトでは、医師監修のコラムや理学療法士によるセルフケア動画、管理栄養士によるレシピなどの情報を発信しております。

問い合わせ先

電話相談の時間帯に電話でお問い合わせいただくか、下記の電子メールアドレスにご連絡ください。

nagoyell@medi-staffsup.com(メールでの回答は、原則、平日午前9時から午後6時までとなります)


このページの作成担当

健康福祉局健康部健康増進課推進担当

電話番号

:052-972-2637

ファックス番号

:052-972-4152

電子メールアドレス

a2637@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ