名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 事業向け情報
- 募集情報
- その他の募集
- 健康福祉局からのお知らせ
- (現在の位置)動物愛護週間イベント「動物フェスティバル2025なごや」企画及び運営業務受託法人の公募について
趣旨
本事業は、広く市民の間に動物の愛護及び適正な飼養についての関心と理解を深めることを目的として、本市の動物愛護週間イベント「動物フェスティバル2025なごや」企画及び運営業務を委託するものです。
募集の概要
業務名
動物愛護週間イベント「動物フェスティバル2025なごや」企画及び運営業務委託
業務内容
下記の仕様書をご覧ください。
事業委託予定期間
事業委託予定期間は、契約締結日から令和8年3月31日までとします。
参加資格・参加手続
下記の実施公告をご覧ください。
募集期間
令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月10日(木曜日)正午まで(厳守)
選定方法
令和7年4月11日(金曜日)から令和7年5月1日(木曜日)の期間に提出書類を基に、参加資格の確認及び評価委員による審査を行い、最も高い評価を得たものを契約候補者として選定し、契約締結に向けた手続きを行います。
提出先及びお問い合わせ先
名古屋市健康福祉局食品衛生課獣医務担当(名古屋市役所本庁舎1階)
電話番号:052-972-2649
ファックス番号:052-955-6225
電子メールアドレス:a2649@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
その他
その他詳しくは、下記の実施公告、仕様書及び評価基準をご覧ください。
募集様式等は、調達情報サービス―名古屋市ウェブサイト(外部リンク)に掲載しておりますので、必ずご確認ください。
(「調達情報サービス」を選択し、上部「入札情報」タブから検索してください。対象年度で「令和6年度」、発注担当部局で「健康福祉局」、申請区分で「業務委託」を選択し、件名に「動物愛護週間イベント」と入力のうえ検索すると、【動物愛護週間イベント「動物フェスティバル2025なごや」企画及び運営業務委託(公募型プロポーザル)】と表示されますので、必要書類をダウンロードしてください。
実施公告、仕様書及び評価基準


このページの作成担当
健康福祉局生活衛生部食品衛生課獣医務担当
電話番号
:052-972-2649
ファックス番号
:052-955-6225
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.