ページの先頭です

ここから本文です

報道資料 令和6年10月21日発表 食の安全・安心フォーラム「食物アレルギーのある人もない人も 正しく知ろう、食物アレルギー」を開催します

このページを印刷する

ページID:179889

最終更新日:2024年10月21日

 本市では毎年、消費者、事業者、行政の三者により、食の安全・安心に関する意見交換をはじめとしたリスクコミュニケーション事業として、食の安全・安心フォーラムを開催しています。

 今回は、食物アレルギーをテーマとして、食物アレルギーをお持ちの方もそうでない方も、正しい知識を持って関心を高めるとともに、それぞれの立場での理解が進むことを目指して開催します。

 (注)以下の添付ファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は健康福祉局食品衛生課(電話番号:052-972-2648)までお問い合わせください。


食の安全・安心フォーラム「食物アレルギーのある人もない人も 正しく知ろう、食物アレルギー」を開催します

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

健康福祉局 総務課企画担当

電話番号

:052-972-2509

ファックス番号

:052-972-4145

電子メールアドレス

a2509@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ