名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- パブリックコメント
- 意見募集を終了した計画等についての市民のご意見及び市の考え方
- 令和5年度に公表した計画
- 第5期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画(案)に対する市民意見の内容及び市の考え方
- (現在の位置)第5期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画(案)に対する市民意見の内容及び市の考え方
「第5期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画(案)」に対して貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
いただいたご意見と、それに対する市の考え方を公表します。
なお、ご意見のうち、内容について趣旨の類似するものは、まとめさせていただいたほか、原文を要約または分割して掲載するなど、編集上の整理を行っていますので、ご了承ください。
実施結果
実施時期
令和6年1月11日(木曜日)から令和6年2月9日(金曜日)まで
提出状況
意見提出者:4人
意見件数:36件
提出方法
電子メール:4人
市民意見の内訳
第1 計画の策定にあたって:1件
第2 第4期計画期間中の諸状況と計画の評価等:11件
第3 第5期計画における自立支援施策の推進
1 基本的な考え方:1件
2 7つの主な取り組み
(1)住まいの確保と定着:2件
(2)就労機会の確保と定着:2件
(3)心身の健康維持・回復:1件
(4)相談・援護:7件
(5)人権の擁護と尊重:1件
(6)地域における生活環境の維持・改善:0件
(7)民間団体との連携・地域福祉:1件
その他:9件
次のPDFファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
添付ファイル
- 「第5期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画(案)」に対する市民意見の内容及び市の考え方 (PDF形式, 6.83MB)
- 「第5期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画(案)」に対する市民意見の内容及び市の考え方 (TXT形式, 30.36KB)


このページの作成担当
健康福祉局 生活福祉部 保護課
電話番号: 052-972-2555
ファックス番号: 052-972-4148
電子メールアドレス: a2555@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.