ページの先頭です

ここから本文です

なごやペットパートナーシップ制度について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年3月31日

ページID:159844

本市では、ペットの飼育に関するお困りごとがある飼主からの相談が寄せられており、その中には飼育の継続が困難なため、動物愛護センターでのペットの引き取りを希望される事例もあります。

このような飼主に適切な相談先として本市に登録した事業所を紹介することで、最期までペットと暮らせるよう支援する「なごやペットパートナーシップ制度」を実施しています。

ペットの飼育に関するお困りごとがある飼主がなごやペットパートナーシップ事業所を紹介するイメージイラスト

支援の概要

本市の委託により運営する「名古屋市人とペットの共生サポートセンター」が、電話等で相談内容をお聞きし、登録事業所を紹介します。また、登録事業所は、ウェブサイトで検索することができます。

紹介は無料ですが、登録事業者の提供するサービスの利用には通常の料金がかかります。料金は、事業者にお問い合わせください。

名古屋市人とペットの共生サポートセンターは、公益社団法人名古屋市獣医師会が運営しています。

登録事業所の検索

登録事業所(なごやペットパートナーシップ事業所)の検索は、名古屋市人とペットの共生サポートセンター ホームページ内の検索ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開くから行えます。

なごやペットパートナーシップ制度周知リーフレット

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

登録事業所の募集

登録事業所の募集を随時行っております。詳細は名古屋市人とペットの共生サポートセンター ホームページ内の事業者向けウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開くをご覧ください。

このページの作成担当

健康福祉局健康部食品衛生課獣医務係

電話番号

:052-972-2649

ファックス番号

:052-955-6225

電子メールアドレス

a2649@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ