名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 生活と住まい
- 生活衛生
- 食の安全・安心をめざして
- 営業やイベントで食品を取り扱う方へ
- HACCP制度化について
- (現在の位置)HACCPの考え方を取り入れた衛生管理
HACCPの考え方を取り入れた衛生管理とは?
現在取り組んでいる衛生管理を『見える化』することです。

- 手引書を参考に衛生管理計画を作成しましょう。
- 計画を実行しましょう。
- 実行したことを記録し、責任者が確認しましょう。
(記録は施設で必要な期間保存しましょう)
問題があれば、必要に応じて衛生管理計画を見直しましょう。
HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書
小規模な一般飲食店向けの手引書
公益社団法人日本食品衛生協会が、「小規模な一般飲食店事業者向けの HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書」を作成し、同協会のホームページで公開していますのでご確認ください。
またホームページでは、手引書の様式(Excel形式)をダウンロードすることができます。
- 小規模な飲食店事業者向け HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書(外部リンク)
-公益社団法人日本食品衛生協会ホームページ
食品等事業者団体が作成した業種別手引書
厚生労働省ホームページでは、食品等事業者団体が作成したHACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書を公開しています。
- 食品等事業者団体が作成した業種別手引書(外部リンク)
-厚生労働省ホームページ
HACCP制度化のための飲食店向け導入支援ツールを作成しました!
本市では、各区保健センターや公益社団法人名古屋市食品衛生協会への委託事業などにより、事業者の方が円滑にHACCP制度化に取り組めるよう、小規模な一般飲食店向けの導入支援ツールを作成しました。手引書とともにこちらもご活用ください。
衛生管理計画の導入支援ツール等
- 衛生管理計画作成シート (PDF形式, 137.86KB)
飲食店における衛生管理計画作成シート
- 記録表(縦書き) (PDF形式, 47.28KB)
飲食店における記録表(縦書き)
- 記録表(横書き) (PDF形式, 44.51KB)
飲食店における記録表(横書き)
- 毎月の振り返り (XLSX形式, 12.99KB)
飲食店における毎月の振り返り
- 衛生管理計画作成シート及び記録表 (XLSX形式, 32.04KB)
飲食店における衛生管理計画作成シート及び記録表(Excel形式)
- (参考)GO!GO!HACCP!!-HACCPの考え方を取り入れた衛生管理編- (PDF形式, 1.38MB)
HACCPの考え方を取り入れた衛生管理を行う事業者向けリーフレット


お問い合わせ
事業者のみなさまにいち早く導入していただけるよう、各区の保健センターがそれぞれの施設に応じた助言等を行いますので、ぜひご相談ください。
このページの作成担当
健康福祉局生活衛生部食品衛生課食品衛生担当
電話番号
:052-972-2646
ファックス番号
:052-955-6225
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.