ページの先頭です

ここから本文です

民生委員・児童委員について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年3月1日

ページID:101980

知っていますか?民生委員・児童委員の活動

「話す、見守る、つなぎ役-あなたのまちの民生委員・児童委員-」
民生委員・児童委員の活動内容を、一人暮らし高齢者と子育て家庭の立場からドラマで分かりやすく紹介した動画を作成しましたので、ぜひご覧ください。

動画のイメージ図です。

民生委員・児童委員とは?

民生委員・児童委員は、地域住民の一員として、担当する区域で地域の方の生活上のさまざまな相談に応じ、その解決に向けて一緒に考え、利用できる福祉サービスなどの情報提供や行政等の専門機関を紹介する「つなぎ役」です。すべての「民生委員」は「児童委員」も兼ねていて、子どもに関わる支援活動もしています。

また、特定の区域をもたずに、子どもや子育て家庭に関する支援を専門に担当する「主任児童委員」もいます。

担当の民生委員・児童委員をお知りになりたい場合は、お住まいの区の民生子ども課にご相談ください。

身分

民生委員法に基づき厚生労働省から委嘱された非常勤特別職の地方公務員。

すべての「民生委員」は、児童福祉法に基づく「児童委員」を兼ねています。

任期

3年(3年ごとに一斉改選実施)

直近では、令和4年12月1日に一斉改選を実施しました。

民生委員の選ばれ方

区政協力委員や保健環境委員などの代表者や学識経験者からなる学区民生委員推薦準備会の推薦を受けて、区民生委員推薦会、市民生委員推薦会、社会福祉審議会を経て、厚生労働省から委嘱されます。

人数

4,481人(定数。うち主任児童委員は583人。)

民生委員・児童委員の紹介用パンフレット

民生委員・児童委員の紹介用パンフレットのファイルは、テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、このページの作成担当までお問い合わせください。

民生委員・児童委員の紹介用パンフレット

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

健康福祉局高齢福祉部地域ケア推進課地域福祉担当

電話番号

:052-972-2547

ファックス番号

:052-955-3367

電子メールアドレス

a2548@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ