ページの先頭です

ここから本文です

八事霊園 墓地使用者の募集

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年10月15日

ページID:89606

ページの概要:墓地使用者募集を行います。

公募園内写真

名古屋市立八事霊園では、墓地使用者の募集を行います。
今回の募集は、転居等の理由により従来の使用者から返還のあった区画を対象に実施するものです。募集する区画数は、八事霊園137区画、愛宕霊園13区画の合計150区画です。

募集する墓地の区画

公募地は位置や区画の大きさ、向き、形状などもさまざまなものとなっております。
現地には、目印看板がたててあります。現地は自由に見学ができますので、
実際の区画をご覧になったうえで、申込区画を決定して下さい。
なお、申込後の区画の変更はできませんのでご注意ください。

八事霊園(137区画)

住所:名古屋市天白区天白町大字八事字裏山69番地

  • 1グループ   10区画
  • 2グループ   19区画
  • 3グループ   22区画
  • 4グループ   16区画
  • 5グループ   32区画
  • 6グループ   14区画
  • 7グループ   11区画
  • Aグループ 13区画

愛宕霊園(13区画)

住所:名古屋市緑区有松愛宕362番地

  • Bグループ 13区画

申込資格

  1. 一次申込【前期】
    次の2つの条件を満たしていること。
     ⑴本市に引き続き6ヶ月以上住所を有している方。
     ⑵現に埋蔵すべき遺骨(改葬・分骨を含みます。)がある方。
     ご遺骨は原則として、申込者の配偶者又は直系親族に限ります。
  2. 一次申込【後期】
    本市に引き続き6ヶ月以上住所を有している方。
     ご遺骨がなくても、お申込みいただくことができます。
  3. 二次申込【一次落選者対象】
    抽選会で、一時申込において落選された方を対象に、二次申込の順番を決めます。
    二次申込では、この順番に従って先着順でお申込みをしていただくことになります。
  4. 随時申込【令和7年2月17日から実施予定】
    本市に引き続き6ヶ月以上住所を有している方。
    一次及び二次申込において申込みのなかった区画が対象となります。
    ご遺骨がなくても、お申込みいただくことができます。

 

(注意)いずれの申込みにおいても宗教・宗派は問いません。また、法人の申込みはできませんのでご注意ください。

申込書・募集のご案内の配布

募集区画の場所や使用料の金額、手続きに必要な書類、その他よく寄せられるご質問に対する回答などが掲載されています。ぜひ一度ご覧下さい。

配布期間

令和6年10月15日(火曜日)から令和6年11月26日(火曜日)まで
(ただし、各施設の休館日は除く。)

配布場所

  • 名古屋市立八事霊園・斎場管理事務所
  • 区役所(情報コーナー)、支所、保健センター、図書館、生涯学習センター
  • 市役所(健康福祉局環境薬務課・スポーツ市民局市政情報課)
  • 名古屋市みどりが丘公園事務所
  • 名古屋市立第二斎場

資料請求

ご希望の方には募集のパンフレットを郵送いたします。ページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。また、下記のリンクよりダウンロードも可能です。なお、ダウンロードには、多少お時間がかかる場合があります。

募集のパンフレット

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

使用申込受付

電話や電子メールによる申込みは受け付けません。

期間

  1. 一時申込【前期】
    ⑴郵送でお申込みの場合(期限内必着)
     令和6年10月21日(月曜日)から令和6年11月12日(火曜日)まで
    ⑵管理事務所で直接お申込みの場合(要事前予約)
     
    令和6年11月12日(火曜日)から令和6年11月17日(日曜日)まで
    (土曜日・日曜日も受付を行っております。)
  2. 一時申込【後期】
    ⑴郵送でお申込みの場合(期限内必着)
     
    令和6年11月21日(木曜日)から令和6年11月25日(月曜日)まで
    ⑵管理事務所で直接お申込みの場合(要事前予約)
     
    令和6年11月21日(木曜日)から令和6年度11月26日(火曜日)まで
    (土曜日・日曜日も受付を行っております。)
  3. 二次申込【一次落選者対象】
     令和7年1月6日(月曜日)から令和7年1月8日(水曜日)の期間のうち当事務所  で指定した日時
    申込会場にお越しいただけない場合には、申込辞退とみなさせていただきます。
  4. 随時申込
     令和7年2月17日(月曜日)から
    (土曜日・日曜日・祝日は受付を行っておりません)

受付時間

午前10時から午後4時まで

場所

名古屋市天白区天白町大字八事字裏山69番地

名古屋市立八事霊園・斎場管理事務所 3階 310号室

火葬場の手前の建物です。

必要書類

  1. 申込書(募集パンフレットに添付してあります。)
  2. 世帯全員の住民票(3ヶ月以内の最新のもの)
  3. 110円切手
  4. ご遺骨の証明書(一時申込【前期】の方のみ)

抽選会について

抽選日時

令和6年12月2日(月曜日) 午前9時30分より抽選開始

持ち物・・・抽選番号通知書(申込時にお渡しする書類です。)

抽選会にお越しいただかなくても、当選・落選に影響いたしません。

抽選会場

八事霊園・斎場管理事務所 3階 301・302号室

抽選結果

令和6年12月3日(火曜日)頃に、結果を記載した「抽選結果通知書」を申し込まれた方全員にお送りいたします。

八事霊園・斎場管理事務所の入り口にも抽選結果を掲示いたします。

使用料、管理料

墓地使用料

墓地使用料とは、墓地の使用許可にあたってお支払いいただく、一回限りの料金です。
墓地の面積や立地によって料金が異なりますので、募集パンフレットで金額をご確認ください。
(期日までにお支払いいただけない場合、当選が無効となる場合がありますのでご注意ください。)
 墓地使用料には、墓石費用等は含まれておりません。
 いったんお支払いいただいた使用料は、原則としてお返しできません。
  ただし、使用許可を受けた日より2年以内で、かつまったく未使用の状態で返還された場合に限り、
  納入済みの使用料の半額をお返しいたします。

  •  墓地使用料の減免制度
    名義人が名古屋市内に住所を有する方で、生活保護受給中の場合、使用料が半額となります。
    詳しくは、当事務所までご連絡ください。

墓地管理料

墓地管理料とは、通路や花がら置き場など墓地の共用施設等を維持管理するための費用の一部として、毎年一回お支払いいただくものです。

墓地管理料の額(令和6年度)

八事霊園 1,700円+300円/平方メートル×区画面積(平方メートル単位、小数点以下切り捨て)
愛宕霊園 1,000円
 使用許可を受けた年度の管理料は、月割りとなります。
 管理料の額は改定されることがあります。

  •  墓地管理料の減免制度
    名義人が名古屋市内にお住まいで、かつ生活保護を受給中又は市民税非課税の場合などは、墓地管理料を全額免除できる制度がございます。
    申請は毎年必要ですので、管理事務所までご相談ください。

お問合せ先

名古屋市立八事霊園・斎場管理事務所(募集パンフレットの請求先)

 名古屋市天白区天白町大字八事字裏山69番地
 電話番号 052-832-1750 ファックス番号 052-832-7759
 電子メールアドレス:a8321750@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
 管理事務所開庁日:1月1日を除く毎日。ただし、霊園業務は土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日は行っておりません。

名古屋市健康福祉局生活衛生部環境薬務課

 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
 電話番号 052-972-2642 ファックス番号 052-972-4153
 電子メールアドレス:a2642@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
 応対時間:月曜日から金曜日(祝日及び休日を除く)の午前8時45分から午後5時15分まで。
 ただし、ファックス及び電子メールに関しては常時受付いたします。

関連リンク

このページの作成担当

健康福祉局生活衛生部八事霊園・斎場管理事務所霊園担当

電話番号

:052-832-1750

ファックス番号

:052-832-7759

電子メールアドレス

a8321750@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ