障害者就労等の相談支援機関の案内
障害者の一般就労の促進を図るため、障害者の就労及びそれに伴う日常生活上の相談・支援を一体的に行う就労支援機関を設置しています。
| 利用対象者 | 相談・支援内容 |
|---|---|
|
障害のある方で、就労やそれに伴う日常生活上の相談・支援を希望される方及びその家族の方等
|
|
| 障害者の雇用を考えている企業の方 | 障害者雇用に関する相談及び各種制度の活用などの情報提供 |
| 福祉施設等の方 | 利用者等に対して就労支援を行うにあたっての助言等 |
名古屋市在住の方は、以下の4センターをすべてご利用いただけます。
| センター名 (運営主体) |
所在地 | 電話番号 | ファクス番号 | 受付時間 |
|---|---|---|---|---|
| なごや障害者就業・生活支援センター (社会福祉法人共生福祉会) |
北区大曽根二丁目9ー25 | 052-908-1022 | 052-908-1023 | 月曜日から金曜日 (祝休日を除く) 午前9時から午後5時 |
| 障害者就労支援センターめいしんれん (社会福祉法人名古屋市身体障害者福祉連合会) |
中村区中村町七丁目84-1 (名身連福祉センター内) |
052-433-6574 | 052-413-5808 | 月曜日から金曜日 (祝休日を除く) 午前9時から午後5時 |
| 障害者就労支援センターめいりは (社会福祉法人名古屋市総合リハビリテーション事業団) |
瑞穂区弥富町密柑山1-2 (名古屋市総合リハビリテーションセンター内) |
052-835-3837 | 052-835-3826 | 月曜日から金曜日 (祝休日を除く) 午前9時から午後5時 |
| 名古屋市障害者雇用支援センター (社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会) |
熱田区千代田町20-26 | 052-678-3333 | 052-683-5250 | 月曜日から金曜日 (祝休日を除く) 午前9時から午後5時 |
(注)一部の区の方はこちらもご利用いただけます。
|
センター名 |
所在地 |
電話番号 |
ファクス番号 |
受付時間 |
|---|---|---|---|---|
| (西区の方は) 尾張中部障害者就業・生活支援センター |
西区八筋町260 ITALIAN第三平松マンション501 |
052-908-2540 |
052-908-2541 |
月曜日から金曜日 (祝休日を除く) 午前9時から午後5時 |
| (名東区・守山区の方は) 尾張東部障害者就業・生活支援センター「アクト」 |
名東区梅森坂三丁目3607 |
052-709-3891 |
052-709-3892 |
月曜日から金曜日 (祝休日を除く) 午前9時から午後5時 |
| (中川区・港区の方は) 海部障害者就業・生活支援センター |
津島市天王通六丁目1 六三ビル1F102号室 |
0567-22-3633 |
0567-22-3634 |
月曜日から金曜日 (祝休日を除く) 午前9時から午後5時 |
令和6年4月以降の障害者就労支援センターについて
令和5年9月より、次期障害者就労支援センター運営法人の募集を行ってまいりましたところ、障害者就労支援センター評価会における評価結果を踏まえ、社会福祉法人名古屋市身体障害者福祉連合会、社会福祉法人名古屋市総合リハビリテーション事業団に引き続き運営していただくこととなりました。
令和6年4月以降も、引き続き障害者就労支援センターめいしんれん、障害者就労支援センターめいりはをご利用ください。
【参考】障害者就労支援センター等の令和4年度の実績について
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 障害福祉部 障害者支援課 就労支援の推進担当
電話番号:052-972-2613 ファクス番号:052-972-4149
Eメール:a2659@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 障害福祉部 障害者支援課 就労支援の推進担当へのお問い合わせ