ページの先頭です

ここから本文です

報道資料 令和7年3月26日発表 研究開発型イノベーション創出支援事業「NAGOYA RESEARCH BRIDGE」における連携プロジェクトの決定について

このページを印刷する

ページID:184942

最終更新日:2025年3月26日

 名古屋市では、企業の新製品や新サービスのアイデアの具現化をサポートするため、大学・研究機関とのマッチングを行うとともに、開発に係る経費の一部を補助する研究開発型イノベーション創出支援事業「NAGOYA RESEARCH BRIDGE(ナゴヤ・リサーチ・ブリッジ)」を今年度より新たに実施しています。

 本事業は、それぞれの企業が抱える新製品や新サービスの開発課題を解決できるよう、「最適な大学・研究機関を本市が探索」し、「連携プロジェクトの創出までを本市が伴走的にサポート」することを特色としております。

 この度、補助金交付の対象となる連携プロジェクトを決定いたしました。

研究開発型イノベーション創出支援事業「NAGOYA RESEARCH BRIDGE」における連携プロジェクトの決定について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

経済局イノベーション推進部次世代産業振興課産業技術支援担当

電話番号

:052-972-2419

ファックス番号

:052-972-4135

電子メールアドレス

a2419@keizai.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ