名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
INVEST IN AICHI-NAGOYA CONSORTIUMについて

愛知県、名古屋市、公益財団法人名古屋産業振興公社、愛知県立大学ICTテクノポリス研究所及び公立大学法人名古屋市立大学は、「INVEST IN AICHI-NAGOYA CONSORTIUM」を令和4年3月25日に設立し、外国・外資系企業(以下「外資系企業等」という。)の県内進出・定着を地域一体となって支援しています。
(協力機関)
公益財団法人あいち産業振興機構、経済産業省中部経済産業局、名古屋商工会議所、一般社団法人中部経済連合会、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会、国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学
令和6年度の活動内容
外資系企業等の当地域への進出促進…企業からの相談対応、セミナーの開催、情報発信等
外資系企業等の当地域への定着促進…展示会出展支援、ネットワーク懇談会開催
外資系企業ネットワーク懇談会について
開催目的
愛知県内に拠点を持つ外資系企業同士及び外資系企業と県内企業が連携してビジネスやイノベーションを進めるきっかけづくりを提供する目的で開催します。
開催日時等
- 日時 令和7年2月14日金曜日 午後4時から午後7時まで(受付開始は午後3時30分から)
会場 TKPガーデンシティPREMIUM 名古屋新幹線口 バンケットホール7A・7B(外部リンク)
(名古屋市中村区椿町 1 16 井門名古屋ビル 7 階)
プログラム
1 基調講演

・タイトル 「株式会社アイシンの新価値創造への取り組み」
・登壇者 横井 志教氏(株式会社アイシン)
【経歴】
2014年1月にアイシン・インフォテックス株式会社の業務センター長に就任。その後、同社DX1部部長、株式会社アイシンのDXマネジメント部 主査を経て、2024年7月よりYYSystem事業推進室の室長に就任。
2 外資系企業の紹介
令和5年度に県内に新規進出をした外資系企業5社による自社紹介を行います。
- アクセンチュア株式会社(アイルランド)…製造業向け業務改善ソフトウェアの設計・開発
- JAKA Robotics Japan株式会社(中国)…協業ロボットの製造・販売
- 株式会社イーサイト(中国)…眼科医療機器の開発・販売
- 株式会社VTIジャパン(ベトナム)…AIを用いた製造用システムの開発等
- URBANCHAIN GROUP株式会社(香港)…駐車場管理システム・アプリケーションの開発
(順不同、登壇順は未定)
3 交流会
参加者間の名刺交換やネットワーキングを行います。
参加申込
- 対象 県内に事業所がある又は県内への進出を検討している外資系企業等、外資系企業等とのネットワークの構築に関心がある県内企業、外国公館や関係機関
定員 100名(会場開催のみ、先着順)
申込期限 令和7年2月11日火曜日 午後5時(定員に達した時点で申込締切)
参加費 無料
申込方法 申し込みフォーム(外部リンク)
からお申し込みください。
申込のキャンセルをしたい場合は、令和7年2月11日午後5時までにマイページよりキャンセルを行ってください。その他問い合わせは下記問合先までご連絡ください。
外資系企業ネットワーク懇談会の参加者募集チラシ


個人情報の取り扱いについて
お申込みいただいた個人情報は、主催者であるINVEST IN AICHI-NAGOYA CONSORTIUMが本懇談会の申込受付と業務の運営管理のみに利用し、他の目的には一切利用しません。個人情報の保護に関する法律や愛知県及び名古屋市の条例等に基づく個人情報の対象として保護されます。
問合先
INVEST IN AICHI-NAGOYA CONSORTIUM事務局
(名古屋市経済局イノベーション推進部産業立地交流課)
電話番号 052-972-2422
ファックス番号 052-972-4135
電子メールアドレス a2423@keizai.city.nagoya.lg.jp
このページの作成担当
経済局イノベーション推進部産業立地交流課産業立地交流担当
電話番号
:052-972-2423
ファックス番号
:052-972-4135
電子メールアドレス
お問合せフォーム
INVEST IN AICHI-NAGOYA CONSORTIUM「外資系企業ネットワーク懇談会」の開催についての別ルート
- トップページ
- 事業向け情報
- 産業振興
- 産業振興施策の紹介
- 地域経済の国際化の促進
- (現在の位置)INVEST IN AICHI-NAGOYA CONSORTIUM「外資系企業ネットワーク懇談会」の開催について
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.