名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
令和7年度における産業振興施策を取りまとめた「令和7年度版名古屋市産業施策ハンドブック-中小企業の手引き-」を作成しました。皆様の企業活動にお役立てください。
内容
- 創業・新事業展開のための支援策
- 経営力向上のための支援策
- 人材確保・育成のための支援策(なごやジョブサポートセンター等)
- 技術開発・新商品開発のための支援策(相談、試験・分析・測定・試作、デザイン、新商品・新サービス等)
- 販路開拓のための支援策
- 名古屋市に進出したい方への支援策(補助金等)
- 設備投資をしたい方への支援策(補助金)
- 環境保全に関する事業への支援策(融資、補助金)
- 商店街・組合活動活性化のための支援策(商店街、小売市場、大規模小売店舗)
- 伝統産業に関する支援策
- 名古屋市産業振興ビジョン2028(概要)
- 名古屋市中小企業振興基本条例
配布
産業企画課事務室(市役所本庁舎5階)、市民情報センター(市役所西庁舎1階)及び中小企業振興センター、名古屋市新事業支援センター(千種区吹上二丁目6番3号 名古屋市中小企業振興会館内)、イーブルなごやで配布しています。
データは下記よりダウンロードしていただけますのでご活用ください。
このファイルは、ファイルサイズが大きいため、環境によってはファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。
名古屋市産業施策ハンドブック(全文)


項目別ダウンロード
- 0_表紙・目次・インデックス (PDF形式, 1.15MB)
- 1_創業・新事業に関する相談 (PDF形式, 1.32MB)
- 2_経営力向上のための支援策 (PDF形式, 925.17KB)
- 3_人材確保・育成のための支援策 (PDF形式, 920.70KB)
- 4_技術開発・新商品開発のための支援策 (PDF形式, 878.57KB)
- 5_販路開拓のための支援策 (PDF形式, 717.14KB)
- 6_名古屋市に進出したい方への支援策 (PDF形式, 637.21KB)
- 7_設備投資をしたい方への支援策 (PDF形式, 894.12KB)
- 8_環境保全に関する事業への支援策 (PDF形式, 664.99KB)
- 9_商店街・組合活動活性化のための支援策 (PDF形式, 735.13KB)
- 10_伝統産業に関する支援策 (PDF形式, 652.73KB)
- 11_名古屋市産業振興ビジョン2028(概要) (PDF形式, 1.61MB)
- 12_名古屋市中小企業振興基本条例 (PDF形式, 994.90KB)
このページの作成担当
経済局産業労働部産業企画課産業企画担当
電話番号
:052-972-2412
ファックス番号
:052-972-4136
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.