ページの先頭です

ここから本文です

報道資料 令和7年8月25日発表 「水源地で森を学ぼう!名古屋市・木祖村ローカルSDGsツアー」の実施について

このページを印刷する

ページID:189533

最終更新日:2025年8月25日

 本市は、地域資源を活用し、都市と地方が補完し支え合うローカルSDGsの形成をめざし、令和4年6月に本市の水源地の一つである長野県木祖村と協定を締結し、森林資源の活用や名古屋市と木祖村の木曽川上下流交流を推進しています。

 このたび、森林の役割や森林環境保全の意義について学ぶ市民向けバスツアーを、協定に基づき実施いたしますのでお知らせします。

「チラシ」のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は(環境局環境企画部環境企画課 電話番号052-972-2293)までお問合せください。

令和7年8月25日発表 「水源地で森を学ぼう!名古屋市・木祖村ローカルSDGsツアー」の実施について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

環境局 総務課企画担当

電話番号

:052-972-2665

ファックス番号

:052-972-4130

電子メールアドレス

a2361@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ