名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- ごみと環境保全
- 環境保全関係の計画・調査結果・施策
- 環境保全に関する国際会議
- 第24回日中韓三カ国環境大臣会合の開催
- (現在の位置)第24回日中韓三カ国環境大臣会合支援実行委員会
令和5年11月3日(金曜日)、4日(土曜日)に第24回日中韓三カ国環境大臣会合が名古屋市で開催されることに伴い、その成功に向けて名古屋市と愛知県が一丸となって支援するとともに、当地域の環境施策・魅力を発信するため、「第24回日中韓三カ国環境大臣会合支援実行委員会」を設立しました。
設立日
令和5年7月28日(金曜日)
構成員
区分 | 役職 | 氏名 |
---|---|---|
顧問 | 名古屋市長 | 河村 たかし |
顧問 | 愛知県知事 | 大村 秀章 |
会長 | 名古屋市副市長 | 杉野 みどり |
副会長 | 愛知県副知事 | 牧野 利香 |
委員 | 名古屋市観光文化交流局長 | 佐治 独歩 |
委員 | 名古屋市環境局長 | 小林 靖弘 |
委員 | 愛知県環境局長 | 川村 正人 |
委員 | 愛知県観光コンベンション局長 | 阿知波 智司 |
開催スケジュール
- 設立総会 令和5年7月28日(金曜日)
- 第2回総会 令和5年10月18日(水曜日)
- 第3回総会 令和6年2月29日(書面表決)
事業内容
歓迎レセプション開催事業
第24回日中韓三カ国環境大臣会合の参加者へ歓迎の意を表すとともに、当地域の環境施策や地元の食文化、伝統文化等の魅力を紹介しました。
地域の環境施策及び魅力の発信事業
第24回日中韓三カ国環境大臣会合の開催を機に、名古屋・愛知が誇る環境施策や世界有数の産業力・技術力、武家文化に代表される歴史・伝統文化、豊かな観光資源など、この地域の多彩な魅力を世界に向けて積極的に発信しました。
自治体会議開催事業
日中韓三カ国の自治体が参加する環境をテーマとしたオンライン会議を開催しました。
このページの作成担当
環境局環境企画部環境企画課環境企画担当
電話番号
:052-972-2661
ファックス番号
:052-972-4134
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.