名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- パブリックコメント
- 意見募集を終了した計画等についての市民のご意見及び市の考え方
- 令和5年度に公表した計画
- 名古屋市第6次一般廃棄物処理基本計画(案)に対する市民意見の内容及び市の考え方
- (現在の位置)名古屋市第6次一般廃棄物処理基本計画(案)に係る意見募集(意見募集時の原案)
名古屋市第6次一般廃棄物処理基本計画(案)についてみなさまのご意見を募集します
〈意見募集は終了しました〉
持続可能な循環型都市なごやの実現に向け、社会経済情勢の変化に柔軟に対応し、総合的かつ計画的に施策を推進していくため、このたび名古屋市第5次一般廃棄物処理基本計画を改定し、「名古屋市第6次一般廃棄物処理基本計画(案)」を作成しました。計画案に対するみなさまのご意見をお聞かせください。
名古屋市第6次一般廃棄物処理基本計画(案)
名古屋市第6次一般廃棄物処理基本計画(案)及び概要版は、以下のファイルをダウンロードしてご覧ください。本編のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
名古屋市第6次一般廃棄物処理基本計画(案)


意見募集期間
令和6年1月4日(木曜日)から令和6年2月2日(金曜日)まで(消印有効)
意見の提出方法
ご意見は下記の提出先まで、氏名・住所を添えた意見提出用紙等の書面にて、郵送、ファックス、電子メールにてお送りいただくか、ご持参(平日の午前8時45分から午後5時30分)ください。
- 電話又は来庁による口頭でのお申し出は受付できませんのでご了承ください。
- いただいたご意見につきましては、本市の考え方とあわせて公表する予定です。個別に回答はいたしませんのでご了承ください。
- ご提供いただいた個人情報は、名古屋市個人情報保護条例に基づき、他の目的に使用・提供しないとともに適正に管理します。また、意見公表の際は個人情報が特定できるような内容は掲載いたしません。
意見の提出先
名古屋市 環境局 ごみ減量部 減量推進室
郵便番号 460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
ファックス番号:052-972-4133
電子メールアドレス:a2378@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
意見提出用紙
意見提出用紙
名古屋市第6次一般廃棄物処理基本計画(案)本編の閲覧場所及び概要版の配布場所
市民情報センター(市役所西庁舎1階)、区役所情報コーナー・支所、市図書館、環境事業所、環境学習センター、生物多様性センター、環境局減量推進室(市役所本庁舎4階)など
なお、点字版冊子の閲覧を希望される方は、減量推進室(下記の問い合わせ先)へご連絡ください。
音声変換をご利用の方は下記の音声変換用テキストデータをご活用ください。
概要版音声変換用テキストデータ
お問い合わせ先
名古屋市 環境局 ごみ減量部 減量推進室
郵便番号 460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
電話番号:052-972-2398
ファックス番号:052-972-4133
電子メールアドレス:a2378@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
このページの作成担当
環境局資源循環部資源循環企画課資源循環企画担当
電話番号
:052-972-2398
ファックス番号
:052-972-4133
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.