名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 事業向け情報
- ごみ・環境保全
- ごみ
- ごみに関するその他の重要なお知らせ
- (現在の位置)新型コロナウイルス感染症に関連する事業系ごみ廃棄方法のお知らせ
新型コロナウイルス付着の可能性のあるごみ・資源の出し方
新型コロナウイルス感染症に係る有用な廃棄物対策についてまとめた資料が下記に掲載されていますので、適宜ご活用ください。
不要になった新型コロナウイルス感染症対策の備品等(パーティション等)について
新型コロナウイルス感染症対策として活用してきた備品等のうち、保管できない又は感染対策上不要となったものについて、下記を参考に適正に処理をしてください。
名古屋市のアクリル製パーティション有効活用に向けた取組事例
名古屋市役所本庁舎等で不要になったアクリル製のパーティションの一部を回収し、リユースやリサイクルの取り組みを行いました。
取組事例1 定規へアップサイクル

講習会を実施し、パーティションから定規のかたちに切り出して目盛をつけ、参加者が色付けして作成しました。
取組事例2 事務用品等へリサイクル

市役所庁舎等で不要になったパーティションの一部を回収して事務用品等にリサイクルしました。
詳細は以下の添付ファイルを確認してください。
新型コロナウイルス感染症対策のパーティションについて
- 新型コロナウイルス感染症対策のパーティションについて (PDF形式, 469.78KB)
パーティションの廃棄、リユース、リサイクルのほか、名古屋市のパーティション有効活用に向けた取組等を掲載しています。


このページの作成担当
環境局資源循環部資源循環推進課事業系ごみ対策担当
電話番号
:052-972-2390
ファックス番号
:052-972-4133
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.