名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- ごみと環境保全
- 環境保全関係の計画・調査結果・施策
- ダイオキシン関係調査・資料
- 大江川ダイオキシン類調査
- 大江川ダイオキシン類調査結果
- (現在の位置)平成14年2月8日公表
大江川のダイオキシン類継続調査結果について
平成12年にダイオキシン類による高濃度汚染が明らかになった大江川については、その汚染原因者である東レ(株)名古屋事業場は、本市の指導に基づき除去対策を実施しました。本市としては、その後の大江川の汚染状況を監視するために、今年度2回の調査を実施しました。今般、その調査結果がまとまりましたので下記のとおりお知らせします。
記
1 調査結果
(1) 調査日
1回目 平成13年6月28日(木)
2回目 平成13年11月27日(火)
(2) 調査地点
3地点(地図は以下のとおり)
(3) ダイオキシン類の調査結果
年間平均値は、3地点とも環境基準を達成していました。
単位:pg-TEQ/L
調査地点 | 1回目 (平成13年6月28日) | 2回目 (平成13年11月27日) | 年間平均値 | 環境基準 |
---|---|---|---|---|
名古屋臨海鉄道鉄橋付近 | 0.77 | 1.3 | 1.0 | 1以下 |
開橋付近 | 0.54 | 1.4 | 0.97 | |
大江川河口 | 0.28 | 0.25 | 0.27 |
注)調査結果の評価は年間平均値で行うこととなっています。
2 今後の対応
発生源の東レ(株)名古屋事業場に対して、引き続き水質排出基準を確実に遵守するよう監視指導を行います。大江川のダイオキシン類調査については、来年度も実施する予定です。
参考
調査地点 | 調査年月日 | ||||
---|---|---|---|---|---|
平成12年 2月18日 | 平成12年 4月14日 | 平成12年 6月2日 | 平成12年 11月22日 | 平成13年 6月28日 | |
名鉄常滑線鉄橋付近 | 23 | 21 | 0.97 | − | − |
名古屋臨海鉄道鉄橋付近 | − | − | 25 | 1.4 | 0.77 |
開橋付近 | 3.8 | 1.6 | 6.0 | 0.91 | 0.54 |
大江川河口 | − | − | 0.57 | 0.23 | 0.28 |

サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.