名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
概要
平成23年度からPRTR法の届出内容が一部変わることから、今後の届出に関する説明と、リスクコミュニケーションに関する講演会を開催しました。
開催日時
平成22年11月29日(月曜日) 午後1時30分から午後4時30分まで
開催場所
名古屋市工業研究所ホール
講師
株式会社 環境情報コミュニケーションズ 代表取締役社長 大歳幸男氏
参加者
市内事業者等 127名
講演内容
(1)PRTR法の届出に係る変更点について
名古屋市環境局地域環境対策課担当者からPRTR法と名古屋市環境保全条例についての説明をしました。特にPRTR法政省令改正に伴い、平成23年度から届出内容が変わるため、届出に関する注意点について説明しました。
(2)講演「事業者に求められるリスクコミュニケーション」
アンケート集計結果
講演会の内容について参加者にアンケートを行いました。(アンケート回収枚数98枚)
(1)「PRTR法の届出に係る変更点について」の内容について
「よく理解できた」が32%、「まあまあ理解できた」が58%を占めていました。改正の内容が再確認できたとの感想がありました。
(2)講演「事業者に求められるリスクコミュニケーション」の内容について
「よく理解できた」が48%、「まあまあ理解できた」が45%を占めていました。リスクコミュニケーションの事例紹介があり参考になった、リスクコミュニケーションの考え方、手法、注意点など説明がわかりやすく、よく理解できたとの感想を多くいただきました。
その他、名古屋市公式ホームページ内「なごやの化学物質情報」ページの利用状況についてアンケートをしました。詳細は以下の添付ファイル「アンケート集計結果」をご覧ください。
添付ファイル


このページの作成担当
環境局地域環境対策部地域環境対策課有害化学物質対策担当
電話番号
:052-972-2677
ファックス番号
:052-972-4155
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.