名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 事業向け情報
- ごみ・環境保全
- 申請書・届出書ダウンロード
- 環境保全に関する法律・条例等の届出書・申請書(総目次)
- 土壌関係
- (現在の位置)土壌汚染対策法の報告書・届出書等様式
土壌汚染対策法(調査・措置・搬出)
法第3条の土壌汚染状況調査結果を報告する


法第3条の調査で、汚染のおそれがある特定有害物質の種類の通知を申請する
法第3条第1項ただし書きの確認を申請する
ただし書きの確認を受けた土地の承継を届け出る
ただし書きの確認を受けた土地の利用方法の変更を届け出る
3,000m2以上の土地の形質の変更を届け出る
法第3条第8項、第4条第2項、第4条第3項の土壌汚染状況調査結果を報告する
実施措置に係る全ての措置の実施の完了を報告する
指示措置等と一体で行う土地の形質の変更の確認を申請する
地下水にかかる措置が講じられている土地の形質の変更の確認を申請する
形質変更時要届出区域内における土地の形質の変更を届け出る
施行管理方針の確認を申請する(変更)
施行管理方針の確認を受けた土地内における土地の形質の変更を届け出る
汚染状態が人為等に由来することが確認された場合など、施行管理方針の確認を受けた土地について届け出る
法以外の調査結果をもって区域の指定を申請する
搬出土壌について基準適合の認定を申請する
汚染土壌の区域外搬出を届け出る(変更)
非常災害時における汚染土壌の区域外搬出を届け出る
管理票の送付がないときなど、搬出汚染土壌の運搬処理状況の確認を届け出る
土壌汚染対策法(汚染土壌処理業)
参考
※次の場合は、以下の様式を参考にしてください。
調査結果報告書の報告期限の延長を申請する
ただし書きの確認を受けた土地の利用状況を報告する
地下水の水質測定結果を報告する
土地の所有者等の同意書を添付する(法第4条関係)
このページの作成担当
環境局地域環境対策部地域環境対策課有害化学物質対策担当
電話番号
:052-972-2677
ファックス番号
:052-972-4155
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.