ページの先頭です

ここから本文です

なごや環境学習プラン

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2019年11月26日

ページID:76789

なごや環境学習プラン

平成26年11月に、本市において「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」が開催され、環境の保全、経済の開発、社会の発展を調和の下に進めていくための方策などについて議論がなされました。

本市では、この会議の成果を踏まえ、持続可能な社会の実現に向けた人づくり・人の輪づくりを環境面から進めていくため、「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律」に基づく本市の行動計画として、「なごや環境学習プラン」を平成28年3月に策定しました。

 

環境学習プラン表紙

基本理念

環境学習を通して、一人ひとりが今日の環境問題を自らの課題として捉え、分野や主体、世代を超えて、その解決に向け主体的に行動できる人づくり・人の輪づくりを進めることで、持続可能な社会の実現をめざします。

取組み方針

環境問題を「自分ごと」として行動につなげるとともに、その輪を拡大していくため、次の3つのステップから施策を展開します。

STEP1 参加して知る -環境に対する関心、意識の向上を図ります-

 視点 自然に親しむ

 視点 きっかけは何でもいい!

 視点 環境問題は「自分ごと」であることに気づく

STEP2 交流して理解を深める -学んだことを実践につなげます-

 視点 立場を超えて学び合う

STEP3 行動の輪の拡大 -主体的に行動する人のネットワークを拡げます-

 視点 地域の活動へ

ダウンロード

データ容量が大きいためダウンロードに時間がかかる場合があります。

分割ダウンロードもご利用ください。

分割ダウンロード

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

環境局環境企画部環境企画課環境教育に係る市民協働担当

電話番号

:052-223-1067

ファックス番号

:052-223-4199

電子メールアドレス

a2662@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ