名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- ごみと環境保全
- 環境保全関係の計画・調査結果・施策
- 環境アセスメント(環境影響評価)
- 環境アセスメント実施事業一覧(手続終了)
- 平成25年3月以前に手続を終了した事業一覧
- (現在の位置)25.都市高速鉄道名古屋鉄道名古屋本線(鳴海駅付近連続立体交差)
1 手続根拠
「都市計画における環境影響評価の実施について」(昭和60年6月6日付け、建設省都市局長通達)
名古屋市環境影響評価指導要綱 [名古屋市環境影響評価条例]
2 事業概要
事業者
名古屋市
事業の種類
鉄道の建設
事業規模
延長: 約2.3キロメートル
事業実施場所
区間:名古屋市緑区浦里五丁目から名古屋市緑区左京山まで
3 手続の状況
準備書段階
環境影響評価実施の通知
- 通知年月日:平成3年5月21日
環境影響評価準備書
- 送付年月日:平成3年6月10日
- 閲覧場所:市役所、緑区役所
- 閲覧期間:平成3年6月10日から6月24日まで
- 閲覧者数:113名
- 説明会
開催日:平成3年6月13日
場所:緑区役所講堂
参加者数:216名
意見書
【1】
- 提出期間:平成3年6月10日から6月24日まで
- 提出件数:4件
【2】
- 提出期間:平成3年11月25日から12月9日まで
- 提出件数:0件
意見書に対する市の意見
- 送付年月日:平成3年7月8日
- 閲覧場所:市役所
- 閲覧期間:平成3年7月8日から7月23日まで
- 閲覧者数:8名
環境保全上の市長の意見
- 作成年月日:平成3年12月17日
- 縦覧場所:市役所
- 縦覧期間:平成3年12月20日から平成4年1月8日まで
- 縦覧者数:3名
評価書段階
環境影響評価書
- 送付年月日:平成4年3月2日
- 縦覧場所:市役所
- 縦覧期間:平成4年3月2日から3月9日まで
- 縦覧者数:2名
事後調査段階
環境上の影響調査計画書(工事中)
- 送付年月日:平成7年2月27日
事後調査計画書(工事完了後)
- 提出年月日:平成20年2月25日
- 縦覧場所:市役所、16区役所、環境学習センター
- 縦覧期間:平成20年3月5日から3月19日まで
- 縦覧者数:0名
事後調査結果報告書(工事中)
- 提出年月日:平成20年12月24日
- 縦覧場所:市役所、16区役所、環境学習センター
- 縦覧期間:平成21年1月8日から1月22日まで
- 縦覧者数:7名
事後調査結果報告書(工事完了後)
- 提出年月日:平成21年3月25日
- 縦覧場所:市役所、16区役所、環境学習センター
- 縦覧期間:平成21年4月3日から4月17日まで
- 縦覧者数:5名
このページの作成担当
環境局地域環境対策部地域環境対策課環境影響評価担当
電話番号
:052-972-2697
ファックス番号
:052-972-4155
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.