ページの先頭です

ここから本文です

Q:名古屋市に引っ越してきました。名古屋市はごみのことが厳しいと聞きましたが、どのようにすればよいのか教えてください。

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2015年3月12日

ページID:66818

お答えします。

A:名古屋市へようこそいらっしゃいました。
名古屋は「ごみに厳しい」とか「分別がめんどくさそう」というイメージをお持ちかもしれませんが、分けるコツさえわかればそんなことはありません。無理のないところから始めましょう。

ごみの分け方・出し方、収集日について詳しくは、「家庭ごみ・資源の分け方・出し方」「各区の資源・ごみ収集日」をご覧下さい。

ごみの集積場所は、各区の環境事業所又は地域の役員さんに尋ねてみましょう。

さらに、地域では、学区、子ども会やPTAなどのいろいろな団体が、新聞・段ボール・古布などを回収する集団資源回収を行っていますので、ご活用ください。

このほかにも、名古屋市の取り組みとして6月に「環境デーなごや」地域行事を開催し、小中学校で環境学習をしたり、地域でクリーンキャンペーンを開催するなど、環境問題への関心を高める活動をしています。

地域の取組み

名古屋市は、「学区」と呼ばれる小学校区が地域の1つの単位となって成り立っており、学区ごとに市などから委嘱された委員さんや、いろいろな団体の役員さんがいます。資源などの集積場所は、保健委員さんをはじめ地域(町内)の皆さんで、自主的に管理しています。このおかげでごみや資源などが散乱することなく町の美観が保たれているのです。

このページの作成担当

環境局ごみ減量部減量推進室減量企画担当

電話番号

:052-972-2398

ファックス番号

:052-972-4133

電子メールアドレス

a2378@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ