スプレー缶類の出し方[事業系ごみ]

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026002  更新日 2025年10月17日

対象となるもの

スプレー缶類のイラスト
スプレー缶類

出し方

家庭並み少量の場合

一般家庭から出るものとの同じ性状で、品目別の発生量が1事業所あたり1週間につき20リットルの指定袋1袋相当までの場合、穴をあけずに、市の資源収集に出すことができます。

※市の資源収集に出す場合の注意点

  1. 収集曜日は各区の環境事業所にお問い合わせください。
  2. スプレー缶類は原則各戸収集のため、発生する区の環境事業所に申し出が必要です。
  3. 家庭用資源指定袋で出してください。

家庭並み少量に該当しない場合

産業廃棄物になります。産業廃棄物として処理を依頼してください。

出し方ルール

必ず中身を完全に使い切ったうえで、他のごみとは分別して出すようにしてください。

処理を許可業者に委託している場合の排出方法は、許可業者にご相談ください。

注意すること

中身が残っているようなものは絶対に排出しないでください。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

環境局 資源循環部 資源循環推進課 事業系ごみ対策担当
電話番号:052-972-2390 ファクス番号:052-972-4133
Eメール:a2297@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 資源循環部 資源循環推進課 事業系ごみ対策担当へのお問い合わせ