名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 観光・イベント情報
- 名古屋の魅力向上・発信
- (現在の位置)大河ドラマを契機とした観光の推進
大河ドラマに係る歴史観光推進施設の営業期間及び名称等について
令和8年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」放送を契機に中村公園内に設置する大河ドラマに係る歴史観光推進施設について、施設の営業時間や名称等が決定しました。
営業期間等
期間
令和8年1月24日(土曜日)から令和9年1月11日(月曜日)
時間
午前9時00分から午後5時00分(最終入場は午後4時30分)
(注)夏季、イベント開催時等は営業時間の延長を検討
休館日
原則無休(主催者等の都合で変更となる可能性あり)
主催
名古屋市・名古屋市大河ドラマ「豊臣兄弟!」活用推進協議会
(注)「大河ドラマ館」の入場料と発売開始予定日については今後発表予定
名称
施設全体 | 豊臣ミュージアム |
---|---|
大河ドラマ館 | 豊臣兄弟! 名古屋中村 大河ドラマ館 |
特産品等販売所 | ミュージアムショップ |
名古屋市独自展示 | 未定(展示事業者選定後に決定予定) |

調達情報
大河ドラマに係る歴史観光推進施設運営管理業務委託に関するプロポーザルについて
大河ドラマ「豊臣兄弟!」を契機とした名古屋駅・中村公園駅等におけるPR業務委託に関するプロポーザルについて
大河ドラマ「豊臣兄弟!」番組タイトルロゴの商用使用に関する説明会の開催について
推進体制について
本市では、令和8年大河ドラマ「豊臣兄弟!」の放送を契機とした観光を官民連携のもと推進していくため、名古屋市大河ドラマ「豊臣兄弟!」活用推進協議会を設置しています。
大河ドラマに係る歴史観光推進施設設置工事のお知らせ
名古屋市では、令和8年大河ドラマ「豊臣兄弟!」を契機とした観光推進のため、中村区の中村公園内に歴史観光推進施設を設置します。当施設では、大河ドラマに関する展示の実施を予定しています。設置工事に伴い、公園内の一部をご利用いただくことができなくなります。
工事期間中はご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
設置場所
中村公園内
工事期間
令和7年5月中旬から令和8年1月下旬
(注)施設閉館後、解体工事を行います。


このページの作成担当
観光文化交流局観光交流部観光推進課観光企画担当
電話番号
:052-972-2425
ファックス番号
:052-972-4200
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.