ページの先頭です

ここから本文です

名古屋市国際展示場第2展示館改築事業に係る入札手続き

このページを印刷する

ページID:173238

最終更新日:2025年4月18日

入札説明書等に関する質問(資格要件のみ)への回答(令和7年4月18日)

名古屋市国際展示場第2展示館改築事業に係る入札説明書等に関する質問(資格要件のみ)への回答を公表します。

入札説明書等に関する質問(資格要件のみ)への回答

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

入札公告および入札説明書等の公表(令和7年3月26日)

名古屋市国際展示場第2展示館改築事業に係る入札公告及び入札説明書等を公表します。


要求水準書の「別紙01_事業区域図」及び「参考i_各種工事ステップ図」のファイルは容量が大きいためダウンロードに時間がかかる場合があります。

要求水準書の「別紙01_事業区域図」、「別紙05_既設サイン配置図」、「別紙11_既存緑化対象範囲図」、「参考a_測量図」、「参考c_土壌汚染状況」、「参考d_地中障害物位置図」、「参考f_工事車両ルート図」、「参考i_各種工事ステップ図」、「参考j_新第2展示館将来拡張イメージ」、「参考k_配置・動線計画図」、「参考m_既存インフラ現況図」、「参考o_放送ネットワーク構成図」及び「参考p_構内情報通信構成図」のファイルについてはテキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合はMICE推進係(電話番号052-972-3169)までお問合せください。

要求水準書

入札の中止について(令和6年9月27日)

令和6年3月27日に公告を行った名古屋市国際展示場第2展示館改築事業について、入札参加資格を有するグループから入札辞退届が提出されたこと、及び別の入札参加資格を有するグループから提出された事業提案書が提案審査において要求水準を充足しなかったことから、優秀提案者の選定を行わず入札を中止しました。今後については、対応を検討しお知らせします。

入札説明書等に関する質問(官民対話後)への回答の公表(令和6年7月2日)

名古屋市国際展示場第2展示館改築事業に係る入札説明書等に関する質問(官民対話後)への回答を公表します。

入札説明書等に関する質問(官民対話後)への回答

官民対話における質問への回答並びに要求水準書等の変更の公表(令和6年6月13日)

名古屋市国際展示場第2展示館改築事業に係る官民対話における質問への回答を公表します。また、要求水準書等を一部変更し、公表します。

官民対話における質問の回答

入札説明書等に関する質問(資格要件以外)への回答並びに要求水準書の変更の公表(令和6年5月9日)

名古屋市国際展示場第2展示館改築事業に係る入札説明書等に関する質問(資格要件以外)への回答を公表します。また、要求水準書を一部変更し、公表します。

入札説明書等に関する質問(資格要件以外)への回答

入札説明書等に関する質問(資格要件のみ)への回答並びに様式集の変更の公表(令和6年4月18日)

名古屋市国際展示場第2展示館改築事業に係る入札説明書等に関する質問(資格要件のみ)への回答を公表します。また、様式集を一部変更し、公表します。

入札説明書等に関する質問(資格要件のみ)への回答

入札公告および入札説明書等の公表(令和6年3月27日)

名古屋市国際展示場第2展示館改築事業に係る入札公告及び入札説明書等を公表します。


要求水準書の「別紙01_事業区域図」のファイルは容量が大きいためダウンロードに時間がかかる場合があります。

要求水準書の「別紙01_事業区域図」、「別紙05_既設サイン配置図」、「別紙11_既存緑化対象範囲図」、「参考a_測量図」、「参考c_土壌汚染状況」、「参考d_地中障害物位置図」、「参考f_工事車両ルート図」、「参考i_各種工事ステップ図」、「参考j_新第2展示館将来拡張イメージ」、「参考k_配置・動線計画図」及び「参考m_既存インフラ現況図」のファイルについてはテキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合はMICE推進係(電話番号052-972-3169)までお問合せください。

要求水準書

このページの作成担当

観光文化交流局 観光交流部 MICE推進室 国際展示場担当
電話番号: 052-972-3169
ファックス番号: 052-972-4200
電子メールアドレス: a3168@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ