ページの先頭です

ここから本文です

第3次名古屋市多文化共生推進プラン(案)に関するパブリックコメントについて(意見募集時の原案)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年10月21日

ページID:151262

(意見募集は終了しました)

 本市では、多文化共生施策の指針として平成24年に名古屋市多文化共生推進プランを策定、平成29年には第2次名古屋市多文化共生推進プランを策定し、各基本目標に基づき、多文化共生施策を推進してきました。

 第2次プランの策定以降、「日本語教育の推進に関する法律」の成立や新たな在留資格として「特定技能」が創設されるなど、法律・制度面において様々な動きがありました。

 こうした時代の変化に対応しながら、外国人市民と日本人市民が共に暮らしやすいまちづくりの推進に向け、多文化共生施策を総合的かつ体系的に推進していくためのプランとしてまとめました。市民の皆様のご意見をお聞かせいただきますようお願いいたします。

第3次名古屋市多文化共生推進プラン(案)の本冊子及び概要版資料

第3次名古屋市多文化共生推進プラン(案)の本冊子及び概要版についての資料は、こちらからダウンロードできます。

(注)ファイルサイズが大きいため、環境によっては開くのに時間がかかることがありますので、ご注意ください。

第3次名古屋市多文化共生推進プラン(案)の本冊子及び概要版資料のダウンロード

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

ご意見の募集期間

令和4年1月7日(金曜日)から令和4年2月7日(月曜日)まで(必着)

このページの作成担当

観光文化交流局観光交流部国際交流課推進担当

電話番号

:052-972-3062

ファックス番号

:052-972-4201

電子メールアドレス

a3061@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ