ページの先頭です

ここから本文です

令和3年度第2回多文化共生を進める団体交流会

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2021年10月18日

ページID:146353

名古屋市で活動する多文化共生を推進する団体の皆さまや、行政の担当者等が、普段から顔の見える関係をつくり、多文化共生の社会の実現のために一緒に力を合わせられるようになりたい!そんな思いから交流会を開催しています。

開催日時

令和3年10月21日(木曜日)午後6時30分から午後8時

会場

Zoomによるオンライン会議

対象

名古屋を中心に活動する多文化共生を推進する団体、行政職員等

内容

今回の団体交流会のテーマは、「教育現場における外国人児童・生徒への支援」です。日本における在住外国人が増加するに伴い、小中学校に在籍する外国人の児童・生徒も増加しており、この状況に対応するため、名古屋市では就学に関する情報の多言語発信や日本語指導が必要な児童・生徒を対象とした日本語教室の運営など、様々な取り組みを進めています。今回の交流会では、名古屋市教育委員会の職員も参加し、日頃から外国人住民に対する支援活動などを行っていらっしゃる団体・個人の皆様との課題の共有や意見交換を行うことで、連携・協働に繋げていきたいと考えております。多文化共生について話し合いたい、交流をしたい人はだれでも参加できますので、ぜひご参加ください。

申し込み方法

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前申し込み制とします。
参加希望の方は、国際交流課推進係(電子メールアドレス:a3061@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp)宛ての電子メールにて、10月19日(火曜日)までにお申し込みください。

ZoomのミーティングIDやパスコードなどの情報は、お申込みいただいた方への返信メールに記載してお知らせします。

チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

観光文化交流局観光交流部国際交流課推進担当

電話番号

:052-972-3062

ファックス番号

:052-972-4201

電子メールアドレス

a3061@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ