ページの先頭です

ここから本文です

区役所・支所における多言語対応サービス(外国人総合案内、タブレット端末による遠隔通訳・音声機械翻訳)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月1日

ページID:92896

外国人総合案内の設置

 4つの区役所において、外国人総合案内を設置し、外国人スタッフによる案内、書類記入補助や窓口における通訳等を行います。

導入箇所

千種区役所、中村区役所、中区役所、港区役所

設置期間

令和6年4月1日から令和7年3月31日

対応言語・対応日時

外国人総合案内の対応言語・対応日時
曜日 言語 時間
千種区 月曜日 英語 午前8時45分
から
午後5時15分
火曜日(火曜日が閉庁日の場合は翌開庁日) ベトナム語
木曜日(木曜日が閉庁日の場合は翌開庁日) 英語
中村区 月曜日 ベトナム語、ネパール語 午前8時45分
から
午後5時15分
火曜日、木曜日 ネパール語
水曜日、金曜日 ベトナム語
中 区 月曜日 中国語、ネパール語 午前8時45分
から
午後5時15分
火曜日 ネパール語
水曜日 ベトナム語
木曜日 フィリピノ語
金曜日 ベトナム語
港 区 月曜日、水曜日、連休翌日の開庁日 ポルトガル語 午前9時00分
から
午後5時15分
金曜日 フィリピノ語
日曜開庁日 ポルトガル語 午前9時00分
から正午

タブレット端末による遠隔通訳・音声機械通訳(翻訳)機能の利用

 行政窓口における外国人市民への対応向上を目的として、身近な行政窓口である区役所・支所で、タブレット端末による多言語対応サービスを導入します。

実施方法

 各区役所・支所の窓口にタブレット端末を設置し、窓口を訪れた外国人市民が言語面でのサポートが必要な際に、遠隔通訳や機械通訳(翻訳)を行います。

 遠隔通訳は、タブレット端末にビデオ通話で通訳者を映し、通訳を行います。

 機械通訳(翻訳)は、タブレット端末のマイクに話しかけることで、認識した音声を機械が通訳します。

導入箇所

全区・全支所、名古屋国際センター

導入期間

令和6年4月1日から令和9年3月31日

対応言語・対応時間

遠隔通訳の対応言語・対応時間
対応言語 曜日 時間
英語/中国語/韓国語/
ポルトガル語/スペイン語/タイ語/
フィリピノ語/ネパール語/ベトナム語/
ロシア語/インドネシア語/
月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分
ヒンディー語/クメール語/
ミャンマー語/マレー語
午前9時から午後5時15分
フランス語 午前10時から午後5時15分
ウクライナ語 午前10時から正午
英語/中国語/韓国語/
ポルトガル語/スペイン語/タイ語/
日曜開庁日 午前8時45分から正午
(開庁時間が午後2時までの日は、午後2時まで)
ヒンディー語/フィリピノ語/
ネパール語/クメール語
午前9時から正午
(開庁時間が午後2時までの日は、午後2時まで)
ベトナム語 午前10時から正午
(開庁時間が午後2時までの日は、午後2時まで)
機械通訳(通訳)の対応言語
対応言語 曜日 時間
英語/中国語(繁体・簡体)/韓国語/
ポルトガル語/スペイン語/フィリピノ語/
タイ語/ネパール語/ベトナム語/
クメール語/フランス語/インドネシア語/
ミャンマー語/モンゴル語/ロシア語/
ウクライナ語/日本語
月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分
日曜開庁日 午前8時45分から正午
(開庁時間が午後2時までの日は、午後2時まで)

このページの作成担当

観光文化交流局観光交流部国際交流課推進担当

電話番号

:052-972-3062

ファックス番号

:052-972-4201

電子メールアドレス

a3061@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ