ページの先頭です

ここから本文です

「名古屋城天守閣の整備2万人アンケート」の実施結果

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2019年11月20日

ページID:83689

調査概要

名古屋城天守閣の整備に関して、優秀提案の内容や収支計画などの情報をお知らせし、市民の皆さまのご意見をお伺いするために実施

調査対象

18歳以上の名古屋市に居住する20,000人(外国人含む)

抽出方法

住民基本台帳上から層化無作為抽出

調査方法

郵送による配布・回収

調査期間

平成28年5月6日(金曜日)から5月20日(金曜日)

送付アンケート

名古屋城天守閣の整備2万人アンケート「調査票」

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

回収状況

調査標本数

20,000

標本回収数

7,290

標本回収率

36.5%

調査結果(概要)

問1 名古屋城訪問回数(3回以上訪れた人は回数も記入)

回答者の名古屋城の訪問回数は3回以上が約6割を占める。3回以上訪れている人の中では、年1回程度訪れている人が多い。

問2 名古屋城訪問の目的(複数回答可)

名古屋城訪問の目的は、天守閣が4,582件と特に多く、次いで庭園2,740件、本丸御殿2,616件、シャチホコ2,377件の順に多い。

問3 「天守閣整備の進め方」の認知度

  • 「天守閣整備の進め方」の認知度は、「知っていた」が8割近くを占める。
  • 「天守閣の整備の進め方」を知っていた人が認知した方法は、新聞・テレビが5,139件と特に多く、次いで広報なごや等市広報物が2,007件と多い。

問4 「市民向け報告会」への参加意向

「市民向け報告会」への参加意向は、「参加したい・参加した」が9.7%である。

問5、問6、問7 天守閣の整備に対する理解度(課題、技術提案の内容、お金等)

「名古屋城天守閣の整備」の理解度について「理解できた」「どちらかといえば理解できた」の合計をみると、「天守閣整備に対する課題」が86.1%と最も高く、次いで「民間事業者からの技術提案の内容」79.7%、「天守閣木造復元にかかるお金等」71.4%の順であり、大半の人が理解できたと回答している。

問8 「個人向け市債」の購入志向

「個人向け市債」の購入志向は、「購入する」が1割である。

問9 「名古屋城天守閣の整備」の考え方

「名古屋城天守閣の整備」の考え方は、「2020年7月までに優秀提案による木造復元を行う」21.5%、「2020年7月にとらわれず木造復元を行う」40.6%、「現天守閣の耐震改修工事を行う」26.3%、「その他」6.2%、無回答5.4%である。「その他」と無回答の人の主な意見をみると、どちらも「わからない・判断できない」が最も多い。ついで「その他」は「他の工法も含め検討」「現状維持」「事業費への不安・検討」が多く、無回答の人は「生活関連に費用を回すべき」「他の工法も含め検討」が多い。

問10 名古屋城の魅力向上に向けた強化項目(複数回答可)

「名古屋城の魅力向上に向けた強化項目」については、「天守閣」が3,998件と最も多く、ついで「本丸御殿」3,257件、「庭園」2,623件「金シャチ横丁」2,425件、「シャチホコ」2.093件の順に多い。

問11、問12、問13 属性(性別、年代、居住区)

  • 性別は、女性が52.9%、男性が45.8%と女性の方が多い。
  • 年代は、10代1.2%、20代6.7%、30代10.3%、40代15.1%、50代16.1%、60代21.8%、70歳以上27.5%と、年齢が高くなるにつれ回答率も高まる。
  • 居住区は、緑区783件、中川区640件、北区546件、守山区540件、千種区525件の順に多い。

自由回答

自由回答の回答数をみると、「名古屋の誇り・シンボル」が566件と特に多く、ついで「復元の方向で」168件、「時間をかけて」168件、「生活関連に費用を回すべき」121件、「事業費への不安・検討」114件、「熊本地震を受け耐震性向上が必要」95件の順に多い。

調査結果(詳細)

調査結果の詳細については、下のPDFファイル「名古屋城天守閣の整備 2万人アンケート 報告書」をご覧ください。

関連リンク

このページの作成担当

観光文化交流局 名古屋城総合事務所
電話番号: 052-231-1700
ファックス番号: 052-201-3646
電子メールアドレス: a2311700@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ