ページの先頭です

ここから本文です

報道資料 令和7年9月1日発表 熱田神宮周辺エリアプラットフォーム発足記念シンポジウムの開催 ー「名古屋・熱田観光は官民連携でどう変わろうとしているのか?」ー

このページを印刷する

ページID:189669

最終更新日:2025年9月1日

 この度、産官学民からなる多様な主体で構成された熱田神宮周辺エリアプラットフォームは、熱田神宮周辺におけるまちづくり推進の機運醸成のため、発足記念シンポジウムを開催することとなりましたので、ご案内します。  

 以下のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

 また一部テキスト情報のない画像データがあります。内容を確認したい場合は〈住宅都市局まちづくり企画課(電話番号052-972-4479)〉までお問合わせください。

熱田神宮周辺エリアプラットフォーム発足記念シンポジウムの開催 ー「名古屋・熱田観光は官民連携でどう変わろうとしているのか?」ー

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

住宅都市局 まちづくり企画部 まちづくり企画課
電話番号: 052-972-4479
ファックス番号: 052-972-4162
電子メールアドレス: a2955-02@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ