名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 事業向け情報
- 募集情報
- その他の募集
- 住宅都市局からのお知らせ
- (現在の位置)市営住宅屋外広告物設置事業者の募集について
次のとおり、市営住宅敷地への屋外広告物設置を希望する事業者を募集します。
入札公告
入札公告
- 入札公告 (PDF形式, 201.26KB)
今回の入札についてお知らせするものです。
入札について
入札案内書配布及び入札参加申込書受付期間
貸付物件
- 物件番号1 田辺荘
- 物件番号2 瑞穂荘
- 物件番号3 立脇荘A
- 物件番号4 立脇荘B
- 物件番号5 元塩荘A
- 物件番号6 元塩荘B
- 物件番号7 桶狭間荘
- 物件番号8 榎木荘A
- 物件番号9 榎木荘B
- 物件番号10 霞ケ丘荘
- 物件番号11 南希望荘、はざま荘、東希望荘、おおね荘
入札参加申込受付期間
令和6年12月13日(金曜日)午前9時から令和6年12月27日(金曜日)午後5時まで
必要書類を添付した競争入札参加申込書を、下記連絡先まで郵送または持参の方法により提出して下さい。(期間内必着)。
申込書提出先
郵便番号460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 名古屋市住宅都市局住宅部住宅管理課
(注1)封筒表面に「入札参加申込書在中」と朱書きしてください。
入札参加資格の有無を審査した後、「入札参加書」を令和7年1月30日(木曜日)までに発送します。
入札案内書
入札案内書
- 入札案内書 (PDF形式, 1.90MB)
今回実施する入札の手続の流れ等について説明しています。
物件説明書
物件説明書
- 物件説明書 (PDF形式, 2.17MB)
今回の入札で貸付を行う敷地など、物件の情報を掲載しています
入札期間
入札参加書到達から令和7年2月13日(木曜日)まで
入札書およびその他必要書類を、下記提出先まで簡易書留で郵送してください。最終日は午後5時到着分まで有効です。
申込書提出先
郵便番号460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 名古屋市住宅都市局住宅部住宅管理課
諸様式
競争入札参加申込書
競争入札参加申込書
- 競争入札参加申込書 (DOCX形式, 27.30KB)
競争入札参加申込書のデータです。今回の入札に参加を希望する方はダウンロードしてご利用ください。
- 競争入札参加申込書 (DOCX形式, 29.78KB)
競争入札参加申込書の記載例です。
法人役員等に関する調書
法人役員等に関する調書
- 法人役員等に関する調書 (DOCX形式, 21.47KB)
法人役員等に関する調書のデータです。入札を希望する方が法人の場合はこちらの書類の提出が必要となりますのでダウンロードしてご利用ください。
- 法人役員等に関する調書 (DOCX形式, 25.28KB)
法人役員等に関する調書の記載例です。
入札書
入札書
- 入札書 (DOCX形式, 23.98KB)
入札書のデータです。入札を行う方はダウンロードしてご利用ください。
- 入札書 (DOCX形式, 25.37KB)
入札書の記載例です。
入札辞退届
入札辞退届
- 入札辞退届 (DOCX形式, 22.84KB)
入札辞退届のデータです。競争入札参加申込書を提出された方が入札を辞退する場合は、この書類の提出が必要となります。必要な方はダウンロードしてください。
- 入札辞退届 (DOCX形式, 24.49KB)
入札辞退届の記載例です。
開札及び落札者の決定
開札日時:令和7年2月14日(金曜日)午前9時
開札場所:名古屋市役所西庁舎5階住宅都市局住宅部住宅管理課
入札者のうち、最低貸付価格(月額)以上で、最高価格(月額)の入札をした方を落札者とし、次順位者とあわせて電話連絡します。
契約締結等
契約締結
契約締結期限は、令和7年3月31日(月曜日)です。
貸付料等の納付
契約日までに、原則として契約保証金を納付していただきます。ただし、名古屋市契約規則第31条の規定により、契約保証金を免除することがあります。
市が指定する期日までに、貸付料を納付していただきます。
屋外広告物の設置
設置工事は契約期間内に行ってください。
貸付期間初日から営業開始ができない場合でも、本市は貸付料の返還やその他補償には一切応じられません。
今回の入札に関する問い合わせ
今回の入札に関していただいた質問については、回答をこちらで公表します。
このページの作成担当
住宅都市局 住宅部 住宅管理課
電話番号: 052-972-2954
ファックス番号: 052-972-4173
電子メールアドレス: a2957-01@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.