ページの先頭です

ここから本文です

都市計画提案に係る都市計画の素案の閲覧(風致地区の変更/勅使池風致地区、地区計画の決定/大清水学術・研究開発拠点地区)

このページを印刷する

ページID:180165

最終更新日:2024年11月11日

都市計画提案の概要及び素案の内容

都市計画法第21条の2の規定に基づく都市計画の決定及び変更の提案を次のとおり受理しました。


【計画提案が行われた日】

 令和6年10月31日

【計画提案の対象となった土地の区域】

 名古屋市緑区鳴海町字大清水及び字諸ノ木の各一部

【都市計画の素案の内容】

 名古屋都市計画風致地区の変更

 名古屋都市計画地区計画の決定


総括図、計画図のファイルについてはテキスト情報のない画像データになります。詳細については、住宅都市局都市計画課(電話番号052-972-2798)までお問い合わせください。

以下のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。

閲覧期間

令和6年11月11日(月曜日)から(日曜日、土曜日、祝休日を除く)

閲覧時間

午前8時45分から正午、午後1時から午後5時15分

閲覧場所

住宅都市局都市計画課(市役所西庁舎4階)

お問合せ先

担当(局課係名)

住宅都市局都市計画課総括係

電話番号

052-972-2798

ファックス番号

052-972-4164

対応時間

月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで。ただし、ファックス及び電子メールに関しては常時受付いたします。

電子メールアドレス

このページの作成担当

住宅都市局都市計画部都市計画課総括担当

電話番号

:052-972-2798

ファックス番号

:052-972-4164

電子メールアドレス

a2798@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ