名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 情報公開と個人情報保護制度
- 情報公開
- 会議の公開
- 庁内会議の会議概要(開催結果)
- リニア中央新幹線関連まちづくり推進本部会議(開催結果)
- (現在の位置)リニア中央新幹線関連まちづくり推進本部会議の開催結果
リニア中央新幹線関連まちづくり推進本部会議の開催結果
平成29年度開催分
第9回(平成29年7月5日)
名古屋駅周辺交通基盤整備方針(案)について意思決定をしました。
関係資料
平成30年度開催分
第10回(平成30年11月19日)
リニア中央新幹線建設事業の状況について情報共有を行うとともに、名古屋駅周辺のまちづくりについて『リニア駅周辺のまちづくりの方向性【中間とりまとめ】(案)』及び『名古屋駅駅前広場の再整備プラン【中間とりまとめ】(案)』について意思決定をしました。また、スーパー・メガリージョン構想検討会において本市が発表した資料についても報告をしました。
令和元年度開催分
第11回(令和元年11月19日)
リニア中央新幹線建設事業の状況について情報共有を行うとともに、リニア駅周辺の面的整備及び名古屋駅駅前広場の再整備等について意思決定をしました。
令和2年度開催分
第12回(令和2年11月16日)
リニア中央新幹線建設事業の状況について情報共有を行うとともに、リニア駅周辺の面的整備及び名古屋駅駅前広場の再整備について意思決定をしました。
令和3年度開催分
第13回(令和3年12月20日)
リニア中央新幹線建設事業の状況について情報共有を行うとともに、リニア駅周辺の面的整備及び名古屋駅駅前広場の再整備について取組状況等を報告しました。
令和4年度開催分
第14回(令和4年10月17日)
リニア中央新幹線建設事業の状況について情報共有を行うとともに、リニア駅周辺の面的整備及び名古屋駅駅前広場の再整備について取組状況等を報告しました。
令和5年度開催分
第15回(令和5年12月18日)
リニア中央新幹線建設事業の状況について情報共有を行うとともに、名古屋駅周辺まちづくりの取組状況等について報告しました。
このページの作成担当
住宅都市局リニア関連都心開発部名駅ターミナル整備課総括担当
電話番号
:052-972-3987
ファックス番号
:052-972-4171
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.