ページの先頭です

ここから本文です

リニア駅周辺のまちづくりの方向性(中間とりまとめ)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2019年1月28日

ページID:113462

方向性(中間とりまとめ)とは

平成31年1月、リニア駅周辺街区における目標とするまちの姿及びこれを実現するための取り組みの検討状況を「まちづくりの方向性(中間とりまとめ)」としてとりまとめました。これは平成29年6月に示した「まちづくりの方向性(案)」について、地権者や地域の皆さまを始め、様々な方から頂いたご意見等や関係機関との協議を踏まえ作成しました。

上部空間等の位置

上部空間等の位置の画像

西地区

目標とするまちの姿

「人々が集い、憩い、交流する広場が中心にあるまち」

将来のまちのイメージ

名古屋の"顔"となり、多彩で魅力的な"顔"をもつまち

交流空間となる広場を中心に、広域から人々が集い・にぎわうまち

地域資源を活かした回遊性の高い・歩いて楽しいまち

交流拠点・魅力拠点にふさわしい安心・安全なまち

まちへの玄関口となる開放性の高い駅とまちをつなぐ駅前広場

まちづくりの取り組み

広場整備・道路の再配置

広場等へ顔を向けた開発誘導及び駅周辺の高度利用促進

街並み・景観のルールづくり

駅とまちをつなぐ開放性の高い広場を駅前広場に配置

魅力ある地域資源の活用

目標とするまちの姿と将来のまちのイメージ
ファイルサイズが大きいため、環境によってファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。

リニア駅周辺のまちづくりの方向性(中間とりまとめ)西地区

東地区

目標とするまちの姿

「人々が集い、憩い、交流する広場が中心にあるまち」

将来のまちのイメージ

名古屋の"顔"となり、多彩で魅力的な"顔"をもつまち

プロムナード空間となる広場を中心に、広域から人々が集い・にぎわうまち

地域資源を活かした回遊性の高い・歩いて楽しいまち

交流拠点・ビジネス拠点にふさわしい安心・安全なまち

まちへの玄関口となる駅とまちをつなぐ駅前広場

まちづくりの取り組み

広場整備・道路の再配置

広場等へ顔を向けた開発誘導及び駅周辺の高度利用促進

街並み・景観のルールづくり

駅とまちをつなぐ駅前広場等の整備

魅力ある地域資源の活用

市有地を活用した新たな拠点の形成

目標とするまちの姿と将来のまちのイメージ

リニア駅周辺のまちづくりの方向性(中間とりまとめ)東地区

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

住宅都市局 リニア関連都心開発部 リニア関連・名駅周辺開発推進課 市街地整備担当
電話番号: 052-972-3986
ファックス番号: 052-972-4171
電子メールアドレス: a3981@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ