名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 事業向け情報
- 都市計画・建築
- 住宅に関する事業・制度のお知らせ
- (現在の位置)終身建物賃貸借事業
制度概要
終身建物賃貸借事業とは、「高齢者の居住の安定確保に関する法律」(平成13年法律第26号)に基づく制度です。
高齢者単身・夫婦世帯等向けの建物賃貸借が、死亡するまで続き、また死亡時に終了する、相続のない一代限りの契約ができるものです。
この事業を行う事業者は市長の認可が必要です。
詳しくはお問合せください。
認可基準
認可基準の概要
入居者要件
- 60歳以上の単身者
- 60歳以上の者及びその同居者(同居者とは、配偶者または60歳以上の親族)
規模基準
各戸の床面積が25平方メートル(共同利用の台所等を備える場合は18平方メートル)以上であること
構造及び設備基準
原則として、各戸が台所、水洗便所、収納設備、洗面設備及び浴室を備えたものであること(台所、収納設備及び浴室は共同利用可)
加齢対応構造等の基準
原則として、
- 床は段差のない構造であること
- 廊下は幅の広い構造であること
- 便所、浴室等には手すりを設けること 等
認可基準の詳細
認可基準の詳細は以下をご覧ください。
添付ファイル


認可申請
事業の認可を受けようとするときは、「事業認可申請書」及び「事業認可申請書添付書類 別表1」を提出してください。
認可後の手続きについて
認可を受けた事業に変更が生じた場合や事業を廃止する場合は、それぞれ申請または届出が必要になります。
このページの作成担当
住宅都市局住宅部住宅企画課民間住宅担当
電話番号
:052-972-2944
ファックス番号
:052-972-4172
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.