名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
制度の概要
人にやさしい街づくりの推進に関する条例第11条により、以下の施設(「特定施設」といいます)の新築、増築、改築、用途変更をする場合、高齢者、障害者等が円滑に利用できるようにするために、一定の整備基準を遵守しなければなりません。また同条例第12条により、工事着手30日前までに整備計画の届出をしなくてはなりません。(国、県、市町村その他規則第13条で定める者については本市への届出は必要ありません。)
- 学校その他これに類するもの
- 博物館、美術館、図書館
- 体育館、ボウリング場、スキー場、スケート場、水泳場、スポーツの練習場、遊技場
- 病院、診療所、助産所、施術所
- 社会福祉施設その他これに類するもの
- 劇場、映画館、演芸場、観覧場
- 公会堂、集会場
- 展示場
- 百貨店、マーケットその他物品販売業を営む店舗
- 飲食店、喫茶店その他これらに類するもの
- 理髪店、クリーニング取次店、貸衣装屋その他これらに類するもの
- 公衆浴場
- ホテル、旅館
- 火葬場
- 共同住宅で床面積合計2,000平方メートル以上または50戸超
- 工場で床面積合計2,000平方メートル以上
- 国、県、市町村等の事務所
- 銀行その他の金融機関の事務所
- 事務所で床面積合計2,000平方メートル以上
- 公衆便所
- 地下街等
- 道路
- 公園、緑地等
- 旅客施設
- 駐車場
- 50戸以上の一団地の住宅施設等
詳しくは「人にやさしい街づくりの推進に関する条例施行規則」をご覧ください。
手続きの流れ
名古屋市内の物件については、特定施設整備計画届出書の提出先および適合証交付請求書の提出先は、名古屋市住宅都市局建築指導部建築審査課です。郵送による受付は行っていません。
- 事前相談(必要な場合。)
- 特定施設整備計画届出書の提出(工事着手30日前までに。正・副で計2部。)
- 特定施設整備整備計画届出書副本の受け取り
- 工事着手
- 特定施設整備計画変更届出書の提出(工事の着手又は完了の予定年月日以外の変更があった場合)
- 工事完了
- 適合証交付請求書の提出(適合証が必要な場合。)
- 検査
- 適合証交付
詳しくは、「人にやさしい街づくりの推進に関する条例」および「人にやさしい街づくりの推進に関する条例施行規則」をご覧ください。
事前相談等の予約について
検査等で不在にしている場合がございますので、ご来庁の際は、事前にご予約をお取りいただくようお願いいたします。ご予約の方を優先いたしますので、ご予約のない場合は、長時間お待たせする場合がございます。お手数ですが、事前予約へのご協力をお願いいたします。
予約先:建築審査課 建築審査担当 電話番号 052-972-2930
電話受付時間:午前8時45分から午後5時30分まで(正午から午後1時を除く)
特定施設整備計画届出書
提出図書は以下のとおりです。正・副の計2部を提出してください。
- 特定施設整備計画届出書(様式第1、捺印不要)
- 適合状況項目表(様式第2)
- 付近見取図
- 配置図
- 各階平面図
- その他整備基準に係る整備計画を明示した図書
特定施設整備計画変更届出書
整備計画の変更があったときに提出(工事の着手又は完了の予定年月日以外の変更があった場合)
(注)届出者が法人の場合の名称・代表者の変更、代理者の連絡先の変更、特定施設の名称変更については適合証交付請求書において行うことができます。
正・副の計2部を提出してください。
(注)整備計画届の受付年度が変更届の提出年度の前年より前の年度の場合は整備計画届の副本を持参してください。
- 特定施設整備計画変更届出書(様式第3、捺印不要)
- 適合状況項目表(様式第2)
- その他、特定施設整備計画届出書の届出時より変更のあった図書
適合証交付請求書
条例に適合している建築物の工事が完了した場合、事業者は以下の図書を提出し、適合証の交付を請求することができます。提出部数は1部です。
(注)整備計画届の受付年度が請求書の提出年度の前年より前の年度の場合は整備計画届の副本を持参してください。
- 適合証交付請求書(様式第5、捺印不要)
- 適合状況項目表(様式第2)
適合証交付施設の公表について
- 令和3年4月1日以降に適合証交付請求した施設のうち、適合証交付請求書【11適合証交付施設の公表】欄で、「公表可」を選択した施設については、愛知県統合型地理情報システム・マップあいちで公表します。
- 公表する内容は以下のとおりです。
施設名称、施設所在地、施設種別、適合証交付年月日、エレベーターの有無、乳幼児用いすの有無、乳幼児用ベッドの有無、オストメイト対応設備の有無、車いす使用者用便房の有無、車いす対応客席の有無・数、車いす対応駐車施設の有無・台数、車いす使用者用浴室の有無
チラシ「人にやさしい街づくりの推進に関する条例」
注意:
「人にやさしい街づくりの推進に関する条例のご案内」「適合証の交付のご案内」のファイルについては一部テキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は住宅都市局建築指導部建築審査課建築審査担当(電話番号:052-972-2929・2930)までお問い合わせください。
チラシ「人にやさしい街づくりの推進に関する条例」
- 人にやさしい街づくりの推進に関する条例のご案内 (PDF形式, 329.56KB)
特定施設を建築する場合は特定施設整備計画届出書の提出が必要です
- 適合証の交付のご案内 (PDF形式, 164.21KB)
人街条例適合施設は適合証の交付を請求しましょう
名古屋市への届出の図面作成例
名古屋市に届出書を提出する場合、添付ファイルに従い、図面を作成してください。提出時、作成例にある書き込みの不足がありますと届出が受理できない場合や窓口にて作業していただくことになります。手続きの簡略化にご協力をお願いいたします。
名古屋市への届出の図面作成例
関連リンク
このページの作成担当
住宅都市局 建築指導部 建築審査課 建築審査担当
電話番号: 052-972-2930
ファックス番号: 052-972-4159
電子メールアドレス: a2929@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.