名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 事業向け情報
- ごみ・環境保全
- 申請書・届出書ダウンロード
- 環境保全に関する法律・条例等の届出書・申請書(総目次)
- (現在の位置)水質関係
届出・相談窓口
各方面別の公害対策担当
届出・申請書類の押印廃止について
押印原則の見直しにより、様式中の押印を廃止しました。
水質汚濁防止法に関する届出
各種様式
- 特定施設設置(使用、変更)届出書 (DOC形式, 207.50KB)
設置(使用、変更)届出様式
- 特定施設設置(使用、変更)届出書 (PDF形式, 227.12KB)
設置(使用、変更)届出様式
- 特定施設設置(排水を公共用水域に排出する場合)届出書の記入例 (PDF形式, 561.35KB)
排水を公共用水域に排出する事業者で、有害物質使用特定施設及び有害物質貯蔵指定施設を設置する場合の届出記入例。
- 特定施設設置(排水(雨水を含む)を全量下水道に排出する場合)届出書の記入例 (PDF形式, 368.22KB)
排水(雨水を含む)を全量下水道に排出する事業者で、有害物質使用特定施設及び有害物質貯蔵指定施設を設置する場合の届出記入例。
- 排出水の排水系統別の汚染状態及び量の届出書 (DOC形式, 47.00KB)
排出水の排水系統別の汚染状態及び量の届出様式
- 排出水の排水系統別の汚染状態及び量の届出書 (PDF形式, 208.23KB)
排出水の排水系統別の汚染状態及び量の届出様式
- 汚濁負荷量測定手法届出書 (DOC形式, 190.00KB)
汚濁負荷量測定手法届出様式
- 汚濁負荷量測定手法届出書 (PDF形式, 359.75KB)
汚濁負荷量測定手法届出様式
- 汚濁負荷量測定手法届出書の記入例 (PDF形式, 438.47KB)
汚濁負荷量測定手法届出書の記入例。
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)
氏名等変更・承継・廃止の届出
水質測定記録表
各種様式
- 水質測定記録表 (DOC形式, 14.00KB)
水質測定記録表
汚濁負荷量測定調査様式等
汚濁負荷量測定調査の際に、ダウンロードのうえご使用ください。
各種様式
注意
- 届出についてご不明の点がある場合は、届出先の区を担当する公害対策室までお問い合わせください。
- 行政書士でない方が、業として他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類を作成することは、法律に別段の定めがある場合を除き、行政書士法違反となりますので、ご注意ください。
- 届出書等を記入する際は、鉛筆や消せるボールペンなどは使用せず、黒のボールペンや万年筆などをご使用ください。
このページの作成担当
環境局地域環境対策部地域環境対策課水質地盤担当
電話番号
:052-972-2675
ファックス番号
:052-972-4155
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.