ページの先頭です

ここから本文です

令和6年度明るい選挙書道作品審査結果

このページを印刷する

ページID:179079

最終更新日:2024年9月30日

応募状況及び審査結果について

東区内の小・中学校、高等学校等から合計503点の応募をいただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。

審査会は9月6日(金曜日)に行われ、優秀作品8点、佳作作品12点を選出しました。

また、優秀作品については、名古屋市選挙管理委員会で審査をさせていただき、その結果、東区に提出された作品から銀賞2点が選出されました。

入選作品は以下のとおりです。

なお、掲載順序は学年の若い順とし、学年が同じ場合は氏名五十音順としています。(敬称略)

名古屋市銀賞入選作品

名古屋市書道銀賞に入選した愛教大付属中1年生の作品の写真

榊原 早稀(愛教大附属中 1年)

名古屋市書道銀賞に入選した至学館高校2年生の作品の写真

大森 衣智(至学館高 2年)


東区優秀入選作品

東区書道優秀に入選した筒井小5年生の作品の写真

内田 おと(筒井小 5年)


東区書道優秀に入選した筒井小5年生の作品の写真

青木 咲織(筒井小 5年)


東区書道優秀に入選した筒井小5年生の作品の写真

青木 美織(筒井小 5年)


東区書道優秀に入選した愛教大付属小5年生の作品の写真

田中 香瑛(愛教大附属小 5年)


東区書道優秀に入選した愛教大付属小6年生の作品の写真

濵津 芽衣(愛教大附属小 6年)


東区書道優秀に入選したあずま中2年生の作品の写真

春山 芽衣咲(あずま中 2年)


東区佳作入選作品

東区書道佳作に入選した愛教大付属小4年生の作品の写真

服部 眞奈(愛教大附属小 4年)


東区書道佳作に入選した山吹小5年生の作品の写真

鈴木 乙央(山吹小 5年)


東区書道佳作に入選した葵小5年生の作品の写真

間宮 寧音(葵小 5年)


東区書道佳作に入選した筒井小6年生の作品の写真

内田 晄穂(筒井小 6年)


東区書道佳作に入選した東桜小6年生の作品の写真

神谷 陽菜(東桜小 6年)


東区書道佳作に入選した山吹小6年生の作品の写真

孫 与荷(山吹小 6年)


東区書道佳作に入選した東桜小6年生の作品の写真

山﨑 夏鈴(東桜小 6年)

東区書道佳作に入選した愛教大付属中1年生の作品の写真

青木 玲愛(愛教大附属中 1年)

東区書道佳作に入選した愛教大付属中1年生の作品の写真

荒井 紀子(愛教大附属中 1年)

東区書道佳作に入選したあずま中1年生の作品の写真

八田 陽斗(あずま中 1年)

東区書道佳作に入選した桜丘中2年生の作品の写真

川原 小夜子(桜丘中 2年)

東区書道佳作に入選した愛教大付属中2年生の作品の写真

田中 千尋(愛教大附属中 2年)

このページの作成担当

東区役所区政部総務課統計選挙担当

電話番号

:052-934-1117

ファックス番号

:052-935-5866

電子メールアドレス

a9341117@higashi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ