ページの先頭です

ここから本文です

今後の地域活動を考えるワークショップを開催しました。

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年1月5日

ページID:159759

地域の未来を考えよう!をテーマに開催

「地域の未来を考えよう!」をテーマに令和4年11月20日(日曜日)、東区役所講堂においてワークショップを開催しました。コロナ禍で中止・縮小してきた地域活動が再開される中、今後の活動をどう盛り上げていくかを考えるきっかけになればと地域役員以外の若い世代の方にも参加していただきました。

私のお気に入り、学区のいいところ探しゲーム

まずは、ウォーミングアップにみんなのおすすめやお気に入りの「学区のちょっといいところ(宝物)」を出し合い、思いつくままに付箋に書き出し、学区でその数を競いました。最も多くの宝物を見つけられた学区は砂田橋学区でした。

学区のいいところ探しゲームのシート砂田橋

わがまちの未来「こんな地域になったらいいな」を考える

次に、「自分」や「身近な人」「大切なひと」の5から10年後の望ましい暮らしについて考えました。

一人ずつ思いついたアイデアを卓上シートに貼り出すことで、今後の学区が望む・目指す地域の姿・将来像をグループ内で共有しました。出し合った未来からグループの思いの強いものを3つ選び、「だれが」「どんなこと」をすれば未来を実現できるのかのアイディアを出し合いました。


使用したシートの様子

地域活動実践集の紹介

ここではスポーツ市民局地域振興課より、地域活動実践集の説明がありました。地域活動実践集では昨今の地域を取り巻く環境の急速な変化に対し、地域活動の担い手不足などさまざまな課題がある中でも地域課題に取り組まれている事例が紹介されています。東区においては地域の人材を活かす「矢田バンク」について紹介されています。

名古屋市動実践集につきましては以下からご覧ください。

名古屋市地域活動実践集の案内ページです。


お互いのプロジェクト実現の応援

最後に参加者は自由に会場内を移動し、他のグループの成果を見て回り、「いいな」と思う意見を見つけたら、「応援シール」を貼り、それぞれの学区から出た意見を共有しました。ワークショップに参加した人の満足度については、95%の方が、とても満足、満足と回答されました。「他の学区の方の意見が聞けて良かった。」「このようにゆっくり地域の話をする機会がなかった。」「誰もが地域のことをなんとか良くしたいと思っていることに気づけた。」など、好意的なご意見をたくさんいただきました。


他グループの成果を見て共有している様子
参加者の集合写真

各学区からの出た「こんな地域になったらいいな」実現取り組みシート

東桜学区実現取り組みシート
山吹実現取り組みシート
東白壁実現取り組みシート
葵実現取り組みシート
筒井実現取り組みシート
明倫実現取り組みシート
矢田実現取り組みシート
砂田橋実現取り組みシート

このページの作成担当

東区役所 区政部 地域力推進室 地域力推進係
電話番号: 052-934-1121
ファックス番号: 052-935-5866
電子メールアドレス: a9341121@higashi.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ