ページの先頭です

名古屋市東区町内会・自治会「Eまっちカード」について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年3月17日

ページID:157357

事業概要

 町内会・自治会は、自分たちの住む地域を住みよいまちにするために、住民相互が協力し自主的につくりあげる、みなさんにとってもっとも身近な住民自治組織です。このたび、名古屋市東区区政協力委員協議会では、名古屋市東区に所属する町内会・自治会員のみなさんに「町内会・自治会に入ってよかった」という、メリットを実感していただきたいという想いから、「町内会・自治会応援事業Eまっちカード」事業を開始します。本事業は、町内会・自治会加入世帯に「Eまっちカード」を配付し、事業者の皆さまには協力店としてご登録いただき、町内会・自治会加入世帯が協力店を利用した際にカードを提示することで協力店独自の特典をご提供いただくものです。この事業を通じて、地域コミュニティと地域経済の活性化につなげていきたいと考えています。

「Eまっちカード」について

名古屋市東区区政協力委員協議会では「町内会に入って良かった。」と実感できる「Eまっちカード」事業を令和5年3月より開始します。この「Eまっちカード」を事前に提示することで、協力店による料金割引などの特典をうけることができます。

  • カードは名古屋市東区の町内会・自治会に加入している世帯の皆さんが利用できます。
  • 町内会・自治会に加入しているすべての世帯に、令和5年3月から順次町内会・自治会を通じて配付します。(1世帯1枚)
  • 他のカードやサービスとの併用は原則できません。
  • カードの有効期限は、令和5年3月から令和7年5月末までの2年間です。
Eまっちカードの画像

「Eまっちカード」ご利用ガイド

「Eまっちカード」ご利用ガイド

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

「Eまっちカード」ご利用ガイドのファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

また、「Eまっちカード」ご利用ガイドのファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、東区役所区政部地域力推進室地域力推進係(電話番号: 052-934-1121)までお問合せください。

「Eまっちカード」パンフレット

「Eまっちカード」協力店リスト(令和5年3月現在)

協力店リスト

協力店リストのファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

協力店リスト(桜丘中エリア)、協力店リスト(矢田中エリア)のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、東区役所区政部地域力推進室地域力推進係(電話番号: 052-934-1121)までお問合せください。

また、特典内容につきましては協力店に直接ご確認ください。今後、特典内容は変更になる場合がありますのでご了承ください。特典のみの利用ができない協力店もありますので、詳しくは各店舗にご確認ください。

特典内容の変更について

2023年3月13日 75 スーパーヤマト大幸店の特典内容が以下の通り変更になりました。

・1,000円以上お買い上げのお客様、MSサイズ10個入り玉子1パックまで162円(税込)


「Eまっちカード」協力店 追加募集について

追加募集につきましては令和5年4月以降を予定しております。再開の際には当ホームページにて告知いたします。

問い合わせ/東区役所地域力推進室

電話番号:052-934-1121

電子メールアドレス:a9341121@higashi.city.nagoya.lg.jp 

このページの作成担当

東区役所区政部地域力推進室地域力推進係
電話番号: 052-934-1121
ファックス番号: 052-935-5866
電子メールアドレス: a9341121@higashi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ