ページの先頭です

ここから本文です

名古屋市東区町内会・自治会応援事業「Eまっちカード」について

このページを印刷する

ページID:157357

最終更新日:2025年8月14日

事業概要

 町内会・自治会は、住みよいまちをつくるため、地域の住民が自主的につくり上げる住民自治組織です。また、各種地域コミュニティの土台となる大切なコミュニティです。

 「Eまっちカード」は、そんな東区の町内会・自治会の活動を応援するために始めました。

名古屋市東区の町内会・自治会に加入する世帯がカードを提示することで、協力店独自のお得な特典を受けられます。

 名古屋市東区区政協力委員協議会では、この事業を通じて、町内会・自治会員のみなさんに「町内会・自治会に入ってよかった」というメリットを実感していただき、地域コミュニティと地域経済の活性化につなげていきたいと考えています。

    町内会・自治会加入方法ご案内

    教えて「Eまっちカード」!

    • 誰が使えるの?

    東区の町内会・自治会に加入している世帯が利用いただけます(1世帯1枚)。

    • どこでもらえるの?

    加入した町内会・自治会から配布されます。

    • どんな特典があるの?

    協力店によって異なりますが、カードを事前に提示することにより、粗品進呈や、お会計から5%オフ、ドリンク1杯サービスなどがあります。

    詳細は、本ページ掲載の協力店リストをご覧ください。

    • いつからいつまでやっているの?

    令和5年3月より令和7年5月末までのカードを配布し、令和7年3月には、令和11年5月末に期限を更新したカードの配布を開始しました。

    • 町内会・自治会加入世帯だけどカードを紛失した場合や配布されない場合はどうしたらいい?

    加入先の町内会・自治会長に連絡をして、新しいEまっちカードをお受け取りください。

    協力店リストに掲載しているEまっちカード交付依頼書または交付依頼フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くから交付を受けることもできます。

    • 町内会・自治会を退会した場合はどうするの?

    町内会・自治会長に必ずカードを返却してください。

    Eまっちカード

    Eまっちカードの画像

    期限を更新し新しくしました!

    • 旧カード(令和7年5月末まで有効)…新カードを受取り次第破棄するようお願いします。
    • 新カード(令和11年5月末まで有効)…新カードは受取り次第ご利用いただけます

    Eまっちカード交付依頼

    東区の町内会・自治会に加入する世帯(法人を除く)のみ依頼できます。

    加入先の町内会・自治会長に連絡をして、新しいEまっちカードをお受け取りください。

    協力店リストに掲載しているEまっちカード交付依頼書または交付依頼フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くから交付を受けることもできます。

    フォームからお申込みの場合は、即日発行ではなく、後日記載の住所へ送付します。

    「Eまっちカード」ご利用ガイド

    ファイルサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

    また、ファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、東区区政部地域力推進課(電話番号: 052-934-1121)までお問い合わせください。

    「Eまっちカード」ご利用ガイド

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

    「Eまっちカード」協力店リスト(協力店検索)

    協力店リスト(令和7年3月更新

    特典内容や協力店は随時更新されます。更新した場合は、東区公式X(外部リンク)別ウィンドウで開くでお知らせします。

    ファイルサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

    ファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、東区区政部地域力推進課(電話番号: 052-934-1121)までお問い合わせください。

    協力店リストの内容変更について

    • 19 イタリアン酒場 THE MARCHE
    ランチの特典を対象ドリンク1杯サービス、ご来店人数分(アイスコーヒー・アイスティー・アイスカフェオレ)ただし、1回の来店で4名様までに変更。
    • 82 茶の吉田園 茶商茶房 葦

    店舗名称を茶商茶房 葦よしに変更

    特典をご飲食・他 1,000円以上ご利用のお客様に粗品進呈に変更

    連絡先を090-2610-1209に変更

    定休日を日・月曜日に変更

    • 103 大曽根温泉 湯の城

    4月1日より営業時間について、全日午前6時から午前1時までに変更

    4月1日より特典1をレンタルタオルセット200円(300円から100円割引)2セットまでに変更

    5月1日より特典3を新規会員登録無料(入会金200円引き)1名様までに変更


    追加協力店リスト 7件(令和7年6月6日更新)

    名古屋市東区地域活動紹介マガジン「E-MATCHI(まっち)」

    東区内の地域コミュニティ団体の活動を紹介する雑誌です。

    名古屋市東区地域活動紹介マガジン「E-MATCHI」Vol.1

    • Vol.1 (PDF形式, 3.41MB)

      協力店リストと両面表紙となっており、20ページから15ページが 名古屋市東区地域活動紹介マガジン「E-MATCHI」となっております。

    「Eまっちカード」協力店募集中!(登録・広報無料)

    地元東区の町内会・自治会加入世帯、約30,000世帯にPRできます。

    • 地域とのつながりができる
    • 東区公式サイトに随時掲載
    • 地域を応援する事業者であることもPRできる!

    お申込みはこちら(外部リンク)別ウィンドウで開く (次回掲載申込締切:令和7年9月末)

    次回の協力店リストは、令和8年2月に更新予定です。

    お申込みいただいた事業者様に、職員が事業説明を行います。

    このページの作成担当

    東区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

    電話番号

    :052-934-1121・1122

    ファックス番号

    :052-935-5866

    電子メールアドレス

    a9341121@higashi.city.nagoya.lg.jp

    お問合せフォーム

    お問合せフォーム

    ページの先頭へ