ページの先頭です

ここから本文です

8ch CM(コマーシャル)広報

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年10月1日

ページID:15924

8chでは、広報課が作成した広報動画を視聴できます。

立ち止まり左右に乗るのがナゴヤ流

立ち止まり左右に乗るのがナゴヤ流のイメージ画像

10月1日に「名古屋市エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」が施行され、エスカレーターは右側・左側問わず、立ち止まって利用することが義務付けられたことをお知らせするCM映像です。〈2023年10月制作〉

画面の向こうにいる相手の気持ちを考えよう

画面の向こうにいる相手の気持ちを考えようのイメージ画像

12月4日から12月10日の人権週間に合わせ、「インターネット上の人権」についてのCM映像を制作しました。「画面の向こう側にいる相手の気持ちを考える」大切さを伝えるCM映像です。〈2022年12月制作〉

放置自転車対策

放置自転車対策のイメージ画像

令和2年10月1日から改定された放置自転車等の撤去保管手数料をお知らせするとともに、「自転車を大切にし、放置自転車をなくすこと」について考えていただくためのCM映像です。〈2020年11月制作〉

名古屋市子どもの権利相談室「なごもっか」

子どもの権利相談室CMのイメージ画像

令和2年1月14日から、「名古屋市子どもの権利相談室『なごもっか』」が開設されたことをお知らせするCM映像です。〈2020年1月制作〉

客引き行為等の禁止

CMのイメージ画像

平成30年10月1日から、指定区域において客引き行為等が禁止されていることをお知らせするCM映像です。〈2018年9月制作〉

自転車損害賠償保険等への加入義務化

自転車損害賠償保険等への加入義務化CMのイメージ画像

平成29年10月1日から、名古屋市内で自転車を利用される方(未成年の場合はその保護者)を対象に、自転車損害賠償保険等への加入が義務となることをPRするCM映像です。〈2017年9月制作〉

児童虐待防止

児童相談所全国共通ダイヤル 189

児童相談所全国共通ダイヤル 189のイメージ画像

虐待かもと思った時などに、すぐに児童相談所に通告・相談ができる全国共通の電話番号「189(いちはやく)」を紹介するとともに、周囲の人たちが子育て家庭を温かく見守り、子育てを応援していることをPRするCM映像です。〈2016年10月制作〉

なごやっ子SOS

なごやっ子SOSのイメージ画像

子育てに関する悩みや不安に関する相談、子ども自身の相談を、電話により24時間365日の体制で受け付ける電話番号「なごやっ子SOS 052-761-4152(よいこに)」を紹介するとともに、周囲の人たちが子育て家庭を温かく見守り、子育てを応援していることをPRするCM映像です。
〈2016年10月制作〉

なごや子ども応援委員会

なごや子ども応援委員会のイメージ画像

いじめ、不登校を始めとする児童生徒や保護者が抱える多くの問題に対して相談に応じる「なごや子ども応援委員会」の紹介です。〈2015年9月制作〉

なごや妊娠SOS

なごや妊娠SOSのイメージ画像

思いがけない妊娠等に関する相談窓口である「なごや妊娠SOS」の紹介です。相談例や相談先についてお伝えします。〈2014年10月制作〉

受けましょう!がん検診

受けましょう!がん検診のイメージ画像

各検診を500円で受診できる「ワンコインがん検診」について、がんを克服したアグネス・チャンさんのコメントとともに紹介します。〈2014年6月制作〉

出張!家庭の防災教室

出張!家庭の防災教室CM1のイメージ画像

地域の会議や行事、ご近所やお友達同士の集まりの時などに、消防局の職員や消防団員がお伺いして、ご家庭の防災対策についてご説明する「出張!家庭の防災教室」の紹介です。〈2013年8月制作〉

出張!家庭の防災教室CM2のイメージ画像

名古屋市観光CM「おもしろ不思議都市 名古屋」

名古屋市観光CMのイメージ画像

武将観光などの歴史都市名古屋の面白さを味わう「歴史観光」と、なごやめしなどの現代の名古屋の面白さを味わう「都市観光」を中心に、名古屋の魅力をPRします。

ひったくりの被害防止CM

ひったくり被害防止CM

名古屋市内では1日に3・4件のひったくりが発生しています。
ひったくりから身を守るのは、あなた自身です。

武将都市ナゴヤ観光PR CM

名古屋城と名古屋おもてなし武将隊

名古屋ゆかりの武将 織田信長・徳川家康・豊臣秀吉・加藤清正・前田利家・前田慶次が登場し、各々ゆかりの地を紹介します。

人権啓発CM

人権尊重のまちづくりのマーク

人権とは、わたしたち一人一人が幸せに人間らしく生きていくために、生まれながらにもっている基本的な権利です。
(市民経済局人権施策推進室 制作)

COP10 CM(モビール篇)

生物多様性

命のつながり、生物多様性を未来へつなぐための国際会議COP10(生物多様性条約第10回締約国会議)が、2010年10月、名古屋市で開催されることをPRするものです。

自殺予防CM

草原で迷う子ども

自殺は、悩みを抱えたときに早い段階で助けを求めたり、周囲の見守りや手助けによって防ぐことができるということを訴求することで、自殺予防を図ります。

ネットいじめ防止CM

携帯電話に「ねっといじめ」の文字

ネットいじめの防止を強く訴えかけるとともに、相談窓口である「ハートフレンドなごや」の周知を図ります。

名古屋おしえてダイヤルCM(みんなの味方篇)

おしえてダイヤル電話番号の画像

市政に関する総合的なお問い合わせ窓口「名古屋おしえてダイヤル」をイラストと歌で紹介します。

交通安全CM

外出時には明るい服を着るイメージ映像

おじいさんが孫を迎えに行くというシチュエーションを通して高齢者に事故防止のための交通マナーを伝えます。

なごや環境大学CM

なごや環境大学ホームページアドレスの画像

まちじゅうをキャンパスに展開し、子どもから高齢者まで誰でも参加できる環境学習の場「なごや環境大学」を紹介します。

無料耐震診断CM

木造建築のイメージ画像

「積み木の家」をモチーフにして、昭和56年5月末以前に着工した木造住宅を対象とした無料耐震診断の受診を促します。

このページの作成担当

お問い合わせ:市長室 広報課 DX広報の推進担当
電話番号:052-972-4804
ファックス番号: 052-972-4126
電子メールアドレス:a4804@shicho.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ